ナショナル・シアター・ライヴ 2015「フランケンシュタイン」のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ナショナル・シアター・ライヴ 2015「フランケンシュタイン」』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ベネが博士役→怪物役の順で観ました。ジョニーリーミラー氏が博士だとかっこうよくて、怪物だと恐ろしいのに、ベネが博士をやるとそこはかとないヴァージンの香りがして、怪物をやるとやんちゃな幼児を観ているよ…

>>続きを読む

先にベネディクト・カンバーバッチが博士、ジョニー・リー・ミラーが怪物のバージョンを見て、一週間後に逆バージョンを見ました。
鑑賞前は、フランケンシュタイン博士の苦悩が自分の好みだろうと予想してたんで…

>>続きを読む

ベネディクト博士verを鑑賞しました

私の勝手な思いなのですが、この話は少年時代の博士の空想の世界なんじゃないかなぁと感じました。
頭が良くて、周りから孤立しているフランケンシュタイン少年の
愛さ…

>>続きを読む

見たのはベネディクトが博士の回。理由は天才科学者という役が彼のイメージ通りだったから。

博士の、誰にも理解されない天才の苦悩とか、知的好奇心に勝てずに道徳観をかなぐり捨てるところとか、結局は自分の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品