365日のシンプルライフに投稿された感想・評価 - 520ページ目

『365日のシンプルライフ』に投稿された感想・評価

北欧系の映画が観たくなり、ユーロスペースで鑑賞。
タイトル通り、伝えたいことがとてもはっきりしている映画ですが、ストーリーの展開はなかなか楽しませてくれました。
キャラクターが魅力的なのもいいですね。
KENTA

KENTAの感想・評価

3.5
ずっと見たくてようやく見れた。おれもビーツいらなかったな〜って思った。
三十三

三十三の感想・評価

3.9

映画館にて鑑賞

衝撃の全裸でコートを取りに行くシーンから始まり思わずわくわくしてしまった笑

監督であり主人公であるペトリが失恋をきっかけに大切なものを見極める為取り組んだプロジェクトのドキュメン…

>>続きを読む

荷物をすべて預け、1日1つずつ増やしていく。
自分だったら何をまず最初にとってくるかな。
エンドロールの何をとってきたかのリストが面白い。
ものはただの小道具
いい言葉だ。
何もないところから増えて…

>>続きを読む
soratobi

soratobiの感想・評価

3.7
必要なものはもうここにある。

でも、モノを大切にと、
闇雲に所有するのことの差は
つい見失ってしまうなぁと。

引き算じゃなくて
リセットしてちょい足ししていく
シンプルライフ。素敵なルール。
Kanon

Kanonの感想・評価

3.6

映画だと思ったらドキュメンタリーだった!
でもフィンランドの言葉は軽くてアクセントが面白くて「ちくしょう」という言葉を聞いても嫌な感じがしなかった。
はじめ彼は裸で道を走る。図書館の中で笑ってしまっ…

>>続きを読む
さとか

さとかの感想・評価

3.0
わたしの借り暮らし具合もまだまだだと思った 気付かないうちに徐々に物が増え始めてきている
Mariko

Marikoの感想・評価

2.5
予告篇とパンフレットだけでよかった。
映画館で寝る、って滅多にないんだけど、これは途中寝そうになった。
企画は面白い。
OWeeeeN

OWeeeeNの感想・評価

3.7

彼女にフラれた反動で物を買いすぎた青年が、本当に必要なものは何か探るため、家のものを全部倉庫に預け、1日に1つ必要なものを持ち帰る実験生活を記録したお話です。
実は必要なものがあまりなく、途中から方…

>>続きを読む
misaron

misaronの感想・評価

3.0
ずっと気になっていてDVDになったので借りた。ドラマかと思っていたらドキュメントだった!企画は面白いけど、話の流れは少し物足りなく感じた。どの順番で何を持ち帰ったか詳しく知りたいと思った。

あなたにおすすめの記事