ラストミッションのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ラストミッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

派手なアクション、父と娘の愛情、いかにもお決まりの展開な映画。

ヴィヴィが最高に美しいです…アンバーハード様素晴らしき美貌……

ただヴィヴィが仕事しなさすぎるクソ設定何なん…美人がドンパチやると…

>>続きを読む

役者同士のブラックジョーク的な掛け合いがベースとなる脚本なのに、映像や役者に魅力がないので、とてもチープな空気が漂っている。
リュック・ベッソンの脚本自体は面白いが、他の監督が映像化するのは難しいの…

>>続きを読む

なんだかコミカルなシーンと緊迫したシーンと家族ドラマのシーンが上手く噛み合わず流れが途切れ途切れに感じた
敵もしょぼかった…アルビノの方がビジュアルが立っていたけどボスじゃなかったし
ヒューとか変に…

>>続きを読む

不思議映画😅
スパイアクション父娘コメディ!

ケヴィン・コスナー昔追いかけてたなあー。

首ちょんぱはあれど、捕まえた下っぱの扱いやスーツのくだりなど笑える。

実際?スパイが家族をもってたら大変…

>>続きを読む
おっと、まだ始めの10分しか見てねえ。デラカッコいい映画じゃねぇか
(続きは2h後

ケビン・コスナーのエージェント渋いな。どちらかと言うとミッションの遂行よりも、家庭をないがしろにしてきた父親が妻と娘との絆を取り戻すという話の方がメイン。娘からの今どき着メロや肝心な時に発症して朦朧…

>>続きを読む
アクションはいい感じだけど物語としての整合性が取れてない。家族愛が薄かった
https://umemomoliwu.com/3-days-to-kill

実は超強い親父系映画だけど本作のK・コスナーはよりそこらのダメオヤジ。なぜか中ボスと仲良くなって仲間にするRPG展開、脇の下貼ったビニールテープひっぺがす拷問スタイル、謎の未承認薬で治るガンなどバカ…

>>続きを読む

【いくつになってもカウボーイ‼︎】

結構ツボだった今作。脚本に穴はあるんだけれどかなり楽しめた。

脚本はリュック・ベッソンてことで「TAXY」でお馴染みプジョーも大活躍する今作。てことで、今回も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事