森野樽児

マウント・ナビの森野樽児のレビュー・感想・評価

マウント・ナビ(2014年製作の映画)
1.5
ホラーモキュメンタリーを撮りに来たスタッフが山の中で光る飛行物体を発見し、UFOドキュメンタリーに変更して撮影しようとするが、凶悪な宇宙人にみんな殺される、というシンプルストーリー。

低予算感溢るる中でグロゴアは結構頑張ってました。
良かったとこはそこぐらいかなぁ。

この手の映画に大体共通してる
「とりあえず役者に大声で叫ばせる」
という演技が多出、というか殆どそれだけで進んでいるのでそれだけで視聴中のストレス度が高いです。
ジャンル的に人間同士のいざこざがセットなのは理解はできますが、それにしてもそこのクオリティが低く見てるとゲンナリします。

前情報無しで見たので突然のUFO展開にはびっくりしつつも期待が高まり、現れた宇宙人の造形も割と良さげだっただけにその後の活躍のあまりのしょぼさにガッカリ。
折角女性陣を"合意無し''するのであればもっと派手にやって欲しかった…

なんとなく意気込み見たいのは感じましたが、全体的に低予算の良くない部分ばかりが目立った作品でした。

でもゴアは本当に頑張ってるんでそこはおすすめします。
森野樽児

森野樽児