フレンチアルプスで起きたことの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『フレンチアルプスで起きたこと』に投稿された感想・評価

みつみ

みつみの感想・評価

3.8

この監督好きです。
あらゆる人間の薄皮を一枚めくって顕にさせた本性を提示し続ける性格の悪さね。これ褒め言葉です。念の為。
近くで見ると悲劇だが遠くで見ると喜劇であるをまんま具現化してますよね。見ては…

>>続きを読む
ひー

ひーの感想・評価

3.8
最悪なバカンス。男も素直になるの大切よ。最後のシーンめっちゃ心にくるわ笑
Ringo

Ringoの感想・評価

-

人間の内面をプワ〜っと”出“してる映画

男と女の間の可視化できない部分というか
子を持つ男と女の間の任の部分というか

「言葉にできないけど分かる〜」っていう感覚を持てる映画

つまり、「おおおお…

>>続きを読む
こうじ

こうじの感想・評価

4.0
人間は矛盾に満ちた生き物
似た様な出来事に対しても対応はそれぞれ
固執して悲しむか気にも留めず前に進むか
正解のない選択肢を突きつけられて今日も生きる
夫婦でも、お互いに謝るべきことは謝らなきゃいけない。
なかなか素直に謝れないこともあるけど、時間を置いて少し冷静になれたならそうしたほうがいい。
もうなんか最初からおもしろかった
親父が泣いた時慰めてくれる娘は本当に尊い
max

maxの感想・評価

4.0
極限での人の判断力は当てにならない。こと集団になった時。
雪崩がレストランに降りてくるワンショット。
スクエアもそうだったけど、オストルンドは分かれ道をきちんと撮る人だなと。

家族ドラマ、たぶんコメディ(ヘビーではあるけど)
出演者、ヨハネス・バー・クンケ、リーサ・ローヴェン・コングスリなど

【内容】
スキー場へバカンス(5日間)に来た家族(夫婦と小さな子供2人)に起こ…

>>続きを読む
takun

takunの感想・評価

-
こうすればよかったとか、こうしなければよかったって思うことだらけなのに、一回の言動や行動で人間性をはかられてしまうのはとてもつらい。でも許せない気持ちもすごくわかる。
武藤

武藤の感想・評価

4.0

雪崩が起きて、夫は妻と幼い子を見捨てて一人で逃げる
助かったのだが、その波紋を描いた物語
夫の号泣する様は女々しくて見てられなかったが、日本人と違い、心の内なるものと向き合うヨーロッパ人のスタイルを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事