フレンチアルプスで起きたことのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『フレンチアルプスで起きたこと』に投稿されたネタバレ・内容・結末


うーん、あまり面白くなかった
事なきを得て結果大事に至らなかったなら許してあげたら良いのに。助かったならラッキー
嫁がずっと根ちっこくくどいかなぁ。
何度も続くならアレだけど。。。
スキー場に行く…

>>続きを読む

シュールコメディ
絶妙な間のとり方や遠いところから撮影していたり空気感が伝わってきて良かったです。
ただ俺は好きじゃなかった。
嫌いって訳でないが
テーマの割には長く感じてしまって90分くらいがよか…

>>続きを読む

スキー旅行に来た一家。しかし、人工で起こした雪崩から父親ひとりだけが逃げ出したことから、家族の関係がギクシャクし始める。
劇中の8割の時間で気まずい空気が流れる、トップ・オブ・気まずい映画。主人公家…

>>続きを読む
父親だるすぎるし妻もめっちゃ根に持つ
泣き始めるところが1番イライラしちゃったな…泣きたいのは子供たちだよ………

いつも聞いてるラジオで激推ししてたんだが、最近見た中でダントツよかった。
ミニシアター系の内容かと思いきや後半にさしかかるにつれ面白さがドライブして、人物を擬似体験できるような感動もあり、大自然やリ…

>>続きを読む
え?何こいつって思うこともあるし、思われることもある。繊細です人の心は。家族が団結して大円団でよかったけど、一気にバラけることもありますよね。やっぱ心の機微は怖いなって思わされる時間でした。

『逆転のトライアングル』も『ザ・スクエア』も、かなり面白かったので、同じ監督作の過去の作品として鑑賞してみた。これまた噂通り!
実に面白かった〜
妻の言い分も夫の言い分も分かるし、どちらの立場ももし…

>>続きを読む

新作『逆転のトライアングル』から興味津々のリューベン・オストルンド監督。よく目にしていたが邦題がパッとせずスルーしていた同作。フレンチアルプスで起こった雪崩がその家族関係にまで影響を及ぼし、そこから…

>>続きを読む

最初は奥さんネチネチしてるな…と思ったけど、旦那さんは情けなさすぎて笑えてくる。
途中の大勢の嘔吐しながらの咆哮シーンは謎すぎて笑った。
廊下で大泣きし始めたところでトマスもうダメダメ過ぎて逆に可愛…

>>続きを読む

雪山で5日間のバカンスを過ごすスウェーデン人の四人家族。雪崩に襲われた時、逃げてしまった旦那に、不信感を抱いた妻。亀裂は徐々に大きくなって…
原題は『不可抗力』

1日目、絶景を臨むホテルのテラスで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事