せーや

アデライン、100年目の恋のせーやのレビュー・感想・評価

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)
3.7
※映画の中で一回だけ主演が交代します。

ジェニーは
図書館で働いている。
彼女はニュース映画を整理中
サンフランシスコの資料を見つける。
100年前のニュース映画を見ながら
なぜジェニーは物思いにふけているのか。
そこには彼女の不思議な秘密があった。

1908年1月1日。
アデライン・ボウマン誕生。
29歳で、不老の身体となる。

とても、甘い映画でした。
井戸田潤くらい甘い映画でした。

「不老」とは?
「恋愛」とは?

不老、アンチエイジングといえば
世の女性が望むことでしょう。
きっと誰しもが一度は願うこと。

歳はとりたくない。
老けたくない。

その願いが、もし現実になったら
あなたは耐えられますか?

「不老だって悩みはあんだよ!」

自分は歳をとらない。
自分は死ぬことができない。
しかし周りは、歳をとり死んでいく。
娘だって歳をとる。
愛する人だって歳をとる。

愛する人が死ぬのを見るくらいなら
いっそのこと独りのほうがいい。

そこまでして
人は不老不死を望むだろうか。

歳をとるということ。

愛する人がいるのなら
共に人生を分かち合えるなら
歳をとることだって苦にはならない。

…とまあ甘い純愛映画でございます。
恋愛ベースの人間のフシギ。

アデラインと
彼女に恋したイケメン、エリス。
二人のイチャイチャを
前半は堪能することができます。

しかし中盤!

主役はブレイク・ライヴリーから
ハリソン・フォードへと代わるのです!

彼が画面に出てきてから
彼が「アデライン…」と呟いてから
ハリソン・フォードが主役になるのです!

盛り上がるのは中盤から。
それまではブレイク・ライヴリーの美しさを
とにかく堪能することです。
男ならエリスに嫉妬するのもアリでしょう。

甘いお話ではありますが
ブレイク・ライヴリー、
ハリソン・フォードの素敵な演技、
そしてエリス君の奮闘が
よかったなあ、と思わせてくれるのです。

あと娘も良かったね。

それにしても、
不老ってのは何かと暮らしてくのに
大変なんだねえ。

ブレイク・ライヴリーが
告白してくれたら全然OKだけど←
せーや

せーや