アデライン、100年目の恋のネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『アデライン、100年目の恋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今このタイミングでこの映画を観たことにとても運命を感じる。全てが素晴らしかった。感情移入しすぎてハッピーエンドじゃなかったらメンタルやられてたかも
不老不死の話し
途中ハリソン・フォードが出てきてビックリした。
主人公の女性は知り合いに似ていてとてもキレイ
死なないって辛いな

主人公の表情一つ一つが魅力的。
笑顔が本当に可愛い!

内容はというと、歳を取られなくなった女性の苦しみを描いたファンタジー系のお話。
最終的に結ばれる男性に全然魅力は感じなかったのが残念…。

母…

>>続きを読む

長生きできたら幸せなわけじゃない。
老いなくなれば幸せなわけじゃない。
その先に老いや死が待っていたとしても、大切な人と共に時間を過ごせることが幸せなんですね。
老いるということは長い時間生きている…

>>続きを読む
ちょっと長かったけど
終盤良かった!!


"雷"

"事故"

"じょさいどうき"

"
雰囲気が好き。
お父さん切ないけど、最終的にはハッピーエンド。

女優さんが綺麗だった。

話の筋が最初から読めてしまったのと、息子、父親の元恋人と付き合えるんか?父親、これ側から見たら母親の若い頃そっくりの娘に懸想する男に見えんか?ギリギリではないか?という気持…

>>続きを読む

臨死後に老いない体になった主人公が転々と生きつつ、心から惹かれる男性に出会う話。

恋愛の話としても良かったけど、親子の話としても良かった〜〜。

相手の男の人のお父さんとも恋した時期があって、人の…

>>続きを読む

ベンジャミンバトンと設定は似てるけど
あっちの方が断然いい。

登場人物の感情変遷に納得いかない。

特にウィリアム。
あんだけアデラインのこと
愛していたら真実を知った時
そんな簡単に諦められない…

>>続きを読む
親子で好みの女性が全く同じということ
精神年齢、70 歳差の恋
感動的なストーリーに見えるけど、深掘りすると🤔ってなる
100歳超えて達観すると思いきや中身は29歳のまま

舞台はサンフランシスコ

あなたにおすすめの記事