アデライン、100年目の恋のネタバレレビュー・内容・結末 - 12ページ目

『アデライン、100年目の恋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

年齢と恋人とワインの数は、重ねちゃいけないんだよー!!!かっこよすぎて泣く。最後幸せになれて良かった…

見た後優しい気持ちになれる映画🫶🏻

大晦日のパーティで目があった瞬間にエリスは何か感じてたのかな〜🤔(?)

おじいちゃんがアデラインのことを思って走り出す姿が、とても切なかったし、
最後の40周…

>>続きを読む

確かに老けるのは嫌だけど
家族や大事にしている人たちがどんどん先に亡くなっていくのを見届けなきゃならないのは辛い
なんなら普通の人間関係も築けない

老けないって分かったら何するかな
でも生きていか…

>>続きを読む

始まりから終わりまで予想できてしまう。
抑揚の少ない映画だった。
ブレイク・ライブリーが観たくてだったけど、GGの華やかさと比べてしまうとやはり物足りない。
白髪の発見で加齢を自覚するシーンはよかっ…

>>続きを読む

ブレイクライブリーが美しかった、、
いつまでも若いままでいられるって素敵なことだと思ってたけど、どんどん周りに取り残されていくし、その秘密を明かすこともできない。
娘にも歳をこされる。
愛する人とず…

>>続きを読む

新鮮味のあるファンタジーラブストーリー。
主人公の美しさと、古き時代を生きていたからこその思慮深さや聡明さにとても惹かれた。こういう女性になりたいと思う憧れの人。

これまでの長い人生に何度悲しい別…

>>続きを読む
大きな電圧によって、老化が止まってしまうという設定が面白かった。アデラインがとても綺麗だった。なかなか変われないアデラインに、そんなに?と思っていたが最後はハッピーエンドで終われてよかった。
ゴシップガールみて、ブレイクライヴリーにハマって見た!アデライン綺麗すぎるし、まさかのお父さんと、、お父さんの表情に心打たれる。素敵な作品(^^)
この恋のもどかしさは、焦れることなく、ついていけます。

ネガティブワードのないメンズへの応対にうなります。
老いることは、辛いときもあるけど、愛する人を看とるのも辛い。
一人で生きることはさらに辛い。
アデラインがエリスと共に老いることは、良かったなって思える。

永遠の生も一人では寂しすぎるからね。

あなたにおすすめの記事