ぼくを探しにに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ぼくを探しに』に投稿された感想・評価

moonpie

moonpieの感想・評価

3.4

あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします🍿今年もいっぱい素敵な映画に出会えますよ〜に⠉̮⃝︎︎🎞️⛅️


登場人物が個性豊か🌞マダムのお部屋で野菜育てててびっくりしたけどお部屋が…

>>続きを読む
SORA

SORAの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分で選択することを許されず、ただ流れていく日々に取り残されていく。じっと周囲を見つめ、お気に入りのお菓子を取られて苛立つ彼は、2歳の子供なのか?
そこに現れた、マダムプルースト。彼は自ら決断を下し…

>>続きを読む

いい話風になってるがクソ野郎が多すぎて全然めでたしめでたしにたどり着いてない。レイシストの双子の叔母に囲われつづけアパートの住人の訳わからんババアにお節介を焼かれ、結局この話なんだったんだろうか。や…

>>続きを読む

トラウマから幼少期から話せなくなった主人公。

不思議な隣人に誘われ、ティーとマドレーヌを頂くと、過去の記憶が蘇ってくる。
夢の中はミュージカル風だったり、パステルカラーだったり。

独特な緩急で進…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.0
お父さんがいい人でよかったよ

謎のおばさんもいい人

切な〜〜てなるけど墓とウクレレのシーンは最高やね。
さすが、アメリぽさあってカワヨ〜てなりながら観てた。
獣医さんかと思ったら剥製師になりたかったのは素敵だったな、フランス映画のユーモア結構ツボです…

>>続きを読む

いかにもフランス映画って感じのオシャレな雰囲気と不思議な雰囲気を合わせ持つ作品。

過去の記憶はミュージカルっぽかったり、プロレスタンゴだったり独特。

真実はちょっと驚いたけど、終わり方が良かった…

>>続きを読む
シルヴァン・ショメ初の実写作品。奇想天外でトリッキーな語り口は刺激に溢れる。どことなく『アメリ』を感じさせた。

人工的な都会のアパートの中にあって、空間を埋める植物の生命力と降り注ぐ陽光が異世界を形成するマダム·プルーストの部屋。あんな部屋に住みたい、世話が大変そうだけど。海辺のシーンのフレンチコニーアイラン…

>>続きを読む
疲れてしまった時などに、柔らかい気持ちにしてくれる映画かな。

あなたにおすすめの記事