宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」に投稿された感想・評価

初)ヤマトが地球に戻る途中にガミラス軍と共闘するお話。宇宙戦艦同士の戦闘シーンに見応えがあったけど…地球戻るにあたり結構余力あるんだね…が感想👍

(ノ-_-)ノ~┻━┻地球に到着するまでに一悶着あ…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

3.9

SFテレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」の劇場用新作アニメ。

西暦2199年、放射能で汚染された地球を救うため、宇宙戦艦ヤマトは放射能除去装置「コスモリバースシステム」をイスカンダル星で受けとり…

>>続きを読む

松本零士の介在しない「宇宙戦艦ヤマト」の新作には興味が持てなかったのだが、本作は、出渕監督のSF魂が発揮され、スペオペ色が盛り込められたヤマトの航海(ヴォヤージュ)が描かれる。松本零士のロマンの残滓…

>>続きを読む

波動砲を封印したヤマトがどう戦うのかが気になって観始めましたが、宇宙でのバトルは迫力がありましたね。

クライマックスでのロケットアンカー登場からの戦闘シーンは、すごく良かったです。
「空飛ぶゆうれ…

>>続きを読む
総集編的なやつだけど2時間半は長い。
やはり子供の頃に観た昔のヤマトが好きだなー。
いつかちゃんと順に見直したいとは思う。
死ぬまでに。
tevasaki

tevasakiの感想・評価

3.5
大友監督のメモリーズ味のあるストーリーだった。宇宙戦艦ヤマトシリーズみてみます
ミステリーなのが、ヤマトっぽくなくて、逆に良かった。ヤマトって戦艦のくせに機動力あるよね。
MOMIZI

MOMIZIの感想・評価

4.0

2119本編より、古代君の活躍が分かりやすく描かれていて、古代ファンには溜まりません。

異星人とだって分かり合える…

こういう風に希望を持って生きて行けたら、もっと楽になるのではと思います。

>>続きを読む

私も昔からのヤマトファンでリメイクされたヤマトを見て涙がでてきました。

この作品はテレビ版では描かれなかった、イスカンダルでコスモリバースを受け取ってから地球に帰るまでのエピソード。
私、映画館で…

>>続きを読む
おさむ

おさむの感想・評価

3.5
リメイクヤマト。有名なのに観たことなかったからリメイク一期をみたあとに。
敵の女の人かわいい。褐色ショートが至高なのはナディアから変わらぬ真理か…

あなたにおすすめの記事

似ている作品