宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』に投稿された感想・評価

kazuki

kazukiの感想・評価

3.5

2199全部見ててこの作品も観るのが3度目ぐらい。
個人的には難しいけど、面白いって思う。
SFだし、宇宙だし、知らない世界、こんな世界があってもいいかなって思う。
なによりオープニングが葉加瀬太郎…

>>続きを読む
とりあえず劇場版商法やっとけってノリで作ったんやろなぁ…っていうつまらなさ

このレビューはネタバレを含みます

時間と環境で友情は生まれるなぁと感じる映画

アニメ版は全て見ていて、いったいどこで映画化するのかとおもっていましたが、絶妙な入り具合で、スピンオフとしてはかなりクオリティの高い作品でした。

劇場…

>>続きを読む
イスカンダルからの帰りのお話なんですね。
なんか、斬新でした。途中はちょっと意味が分かりませんでしたが、マクロスの最後の戦闘みたいな感じは嫌いじゃないです(^ ^)

松本零士が画く宇宙戦艦モノゎ「ヤマト」も「ハーロック」ゃ「エメラルダス」も、SFでゎあるが寧ろファンタジー色が強く、まるで「銀河鉄道」という共通項を持つ宮沢賢治の世界に近いな🎵

「宇宙戦艦ヤマト」…

>>続きを読む
PIXY

PIXYの感想・評価

3.8

ガトランティス艦見覚えあるんだよな、プラモかな?ガミラスの赤い空母は夜店で買った覚えがある。
ホテルにいってしまった時はどうなるの?と思ったけどドメル艦隊の生き残りバーガー少佐が出てきて嬉しかった。…

>>続きを読む
せーじ

せーじの感想・評価

4.0

地球への帰路を題材とした、スピンオフ。

敵の敵は味方とはまさにこのことで。
ガミラスにも総統を討たれたという因縁があり、ヤマトにもガミラスから狙われ続けた身であって、
その両者が互いを認めて、敵に…

>>続きを読む
メタ

メタの感想・評価

3.5

やっぱりヤマトでしょ!

スタートからあのテーマソングが流れる。興奮。

十分に楽しめました。

ラストバトルは、かなりの迫力。アンカーを使った戦闘がいい。ヤマトらしい戦法を楽しめた。

それに、ヤ…

>>続きを読む
Hal

Halの感想・評価

2.9
話が現代SFでキャラや設定が古典という…ガミラス共闘とか、やりたかっただけ感がすごい。
marimo

marimoの感想・評価

3.9
昨日の敵は今日の味方的なお話。

争う意味を常に模索し、理不尽な結末を迎えても前に進み続けるヤマトが好き。

あなたにおすすめの記事

似ている作品