アルゲリッチ 私こそ、音楽!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『アルゲリッチ 私こそ、音楽!』に投稿された感想・評価

cuumma

cuummaの感想・評価

3.6

女性ピアニスト:アルゲリッチを娘の視点から捉えたドキュメンタリー。

娘がカメラを回しているので、アルゲリッチがリラックスした自然体で描かれています。
しかし芸術家としての煌めきをまとっていて、その…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

4.7

万人向けでないか。
レビューがまとまらない。
タイトルはこれで良いのか?アルゲリッチの娘の思いなので、アルゲリッチ中心だけではないのに。

ピアノを学んでいたから、余計にアルゲリッチの技術の凄さと芸…

>>続きを読む

bloody daughter 忌々しい娘がなぜこんなチャチな放題に…?フジコヘミングもそうだけど、なぜピアニストはこんなにも満たされないのだろう。家族が多かろうが名声を得ようが、孤独は付き纏ってく…

>>続きを読む
Toshi

Toshiの感想・評価

3.5
丁寧ないいドキュメントだった。音楽凄いね!

子供のままの表情や言葉遣いがやっぱり芸術家って感じがしました。
Wumi

Wumiの感想・評価

2.9

邦題が全てをだめにしてる、たしかに。
淡々と、心穏やかに観られる。
彼女のイメージは洗いざらしの麻でできたピアノ掛け。手作りの温もりが感じられる、それでいて繊細で精巧な刺繍が縁に入っている。

ピア…

>>続きを読む

大好きなピアニストの1人アルゲリッチ。実の娘が撮ったドキュメンタリーということで、プライベートがよく分かる。が、数々の質問に対する彼女の答えは理解できるようなできないような…。結局音楽は言葉じゃなく…

>>続きを読む
kirika75

kirika75の感想・評価

3.0

天才ピアニスト・アルゲリッチの半生を、末娘の視点から描いたドキュメンタリー。
実の娘だからこそ撮れたと思われる、家や楽屋などでの至近距離からの撮影、繰り返した恋愛と結婚、その都度生まれた父親の違う娘…

>>続きを読む

偉大なピアニストであるマルタ・アルゲリッチ。
結婚、離婚を繰り返し、それぞれの結婚で娘を得たアルゲリッチの人生は凡人には波瀾万丈にみえる。
しかしその答えは、父親違いの娘たちが母の元に集まるシーンや…

>>続きを読む
aya8

aya8の感想・評価

-
娘のピアノ教室に音を探しながら見つけては弾いて、1曲完成して弾くことができる小さい子がいる。
やっぱり楽器を演奏するスタートの地点で、何か持って生まれた才能がある子は違うなとこの映画を観て再度感じた。
もリラ

もリラの感想・評価

5.0
・邦題がさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜

・こういう心持で生活してる人、周りに心当たりが結構あって、やっぱ天才ってこんな感じなんだなって改めて実感。

あなたにおすすめの記事