アルゲリッチ 私こそ、音楽!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「アルゲリッチ 私こそ、音楽!」に投稿された感想・評価

人物ドキュメンタリーとして良く出来ている。「アルゲリッチって誰よ?」って人が見ても十分楽しめるんじゃないだろうか?もちろん、アルゲリッチ好きなら尚のこと。

アルゼンチン出身の稀代の天才ピアニストと…

>>続きを読む
doom

doomの感想・評価

3.0

あれで本当に出なくて、マジで演奏会中止になって、観客ぽかーん、からの大ブーイング。本人いたって冷静。だってできないんだもん。しょうがないじゃーんでタバコぷかー。みたいなこと、あったんだろうな。もっと…

>>続きを読む
ip

ipの感想・評価

2.5

アルゲリッチのピアニストとしての偉大さはこの作品では伝わってこない。
伝わってくるのは、母親としてのマルタ・アルゲリッチ。
彼女のファンにとっては面白いかもしれないが、本人ではなく娘たちを中心とした…

>>続きを読む
ドキュメントみたいな撮り。
面白かったです。
音楽があったからこそ!

天才ピアニスト、マルタ・アルゲリッチを実の娘が撮ったドキュメンタリー。

本人に対してあまり知識はないが、凄いピアニストだったんだなというのは昔の映像を見てもわかる。
ただ、誰の視点で描いているのか…

>>続きを読む
yamasan

yamasanの感想・評価

3.0

現在最高峰のピアニストの1人、アルゲリッチのドキュメンタリー映画。
実の娘が撮影しているだけあって、本当に私生活丸出しといった状況で進んでいきます。
あれほどの天才が実の親って、どんな気持ちなんでし…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

2.5
邦題にだまされた。娘たちみんなが母に恋してた。絶対的な存在をこんなに身近にもって、しかも同性で、亡くしてしまったらどうなるの?

言わずと知れた才能を映し描くことより「おかあさん大好き大好き、もっとお顔を見せて、いくつになっても寝ても覚めても笑っても苛立っても大好き、私を見て!」が溢れる。美しく天賦の才を持つ母の豊かさに対して…

>>続きを読む
Ayu

Ayuの感想・評価

3.0

チャイコピアコン1番を弾く動画を見てからいつかは生で見たいと思ってるアルゲリッチ、ドキュメンタリーなんだけど実の娘が撮ってるからかとても自然体で良い。3人の娘たちとマニキュアを塗るシーンがお気に入り…

>>続きを読む
ピアニストというよりも子の親であるアルゲリッチという人に焦点を当ててる気がした。

あなたにおすすめの記事