アルゲリッチ 私こそ、音楽!に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『アルゲリッチ 私こそ、音楽!』に投稿された感想・評価

niwa

niwaの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

マルタアルゲリッチのドキュメンタリー。演奏シーンは少なめ。何十年に渡る映像には、しばしばホームビデオが登場する。超一流芸術家ともなれば只のホームビデオがドキュメンタリーに化けてしまうのが不思議。肝っ…

>>続きを読む
犬好き

犬好きの感想・評価

3.5
芸術家、とりわけアルゲリッチに興味のある人にとっては、その普段の姿を残した見る価値のある映像である
undo

undoの感想・評価

3.6

生ける伝説ピアニスト、マルタ・アルゲリッチと彼女の家族の人生を中心に描かれる記録映画。
最近、彼女の演奏を積極的に聴いていたところ、偶然この映画をレンタル店で発見し、早速観てみた。
監督兼メイン撮影…

>>続きを読む
Osamu

Osamuの感想・評価

3.8

娘が撮るピアニスト•アルゲリッチのドキュメンタリー。アルゲリッチの音楽と愛と娘たちとの物語を映す。

結構好き。

アルゲリッチのことはよく知らなかったけれど、若くしてコンクールで優勝し、演奏会を直…

>>続きを読む
Nagi

Nagiの感想・評価

3.2
絵では、人が歩いている様子、音符みたいに撮っていたところがすき。

アルゲリッチがとても孤独に見えた、娘もさみしそうに感じる
ピアニストというよりも子の親であるアルゲリッチという人に焦点を当ててる気がした。
ロフー

ロフーの感想・評価

3.0

アルゲリッチという人物が何者かを知らずにこの映画を観ました。何度か登場した「わかる?」というアルゲリッチの台詞が桃井かおりの声で吹替再生されました。たいした感想はありません。それにしても、ちょいちょ…

>>続きを読む
0

0の感想・評価

3.5

演奏シーンも少ないし、音楽活動の歩みを順に追ったものでも無い、実子から見たとてもプライベートな姿や言葉に溢れた作品。数え切れないほど彼女の音楽を聴いたけど、その人となりは全く知らなかったので驚きの連…

>>続きを読む
ise

iseの感想・評価

3.0

クラシック音楽界の女神とも言える女性ピアニスト、マルタ・アルゲリッチのドキュメント映画。

人は必ず何かひとつ自分に見合った才能を持っている、と、どこかで聞いたことがあるのですが、この方はそれがピア…

>>続きを読む
「音楽とは人生のため息」という言葉があるように、賢すぎるが故に悲しみが遺伝子に染み付いているようなユダヤ人の血がアルゲリッチにあの演奏をさせているのだと思った。
娘の観察眼も侮れなかった。

あなたにおすすめの記事