アルゲリッチ 私こそ、音楽!に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『アルゲリッチ 私こそ、音楽!』に投稿された感想・評価

ひつじ

ひつじの感想・評価

3.7

なかなか見応えがありました。というか、見易かった。
確かに一般家庭とは違うし、普通の子供に世話を焼く母親とも違うかもしれないけど、愛情は全然あるよね。普通に母親だ。
母親との関係より監督であるステフ…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

3.7

世界的なピアニストとして有名なマルタ・アルゲリッチのドキュメンタリー作品。
彼女の末娘が監督兼撮影を担当し、娘の視点で描いている。

1941年にアルゼンチンで生まれ、12歳でウィーンに留学。
24…

>>続きを読む
tomomo

tomomoの感想・評価

3.5
天才ピアニストの母と娘たち…。
天才って、いろんな意味でスゴイ!
okey

okeyの感想・評価

3.0
娘の目から見ても理解し切れない母。母も自分の難しさを言葉にする気はない。達観したのか意外に素朴な面があるんだなと。

020/279作品目
□物 語 ★★★★★ ★
□配 役 ★★★★★ ★★
□演 出 ★★★★★ ★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆
・雰 囲 …

>>続きを読む
ギャス

ギャスの感想・評価

3.3

娘が撮る母の肖像的映像。
美しい音楽とともに。

美しい話ばかりではなく、むしろ複雑で曖昧な話ばかりだが、まるでその起伏が旋律のようでもある。

最後に娘を見る彼女の目の優しさは全てを総括してやはり…

>>続きを読む
ふゆ

ふゆの感想・評価

-
もっとエキセントリックな人かと思ってたけどそんなことなく、最後娘とマニキュアを塗り合うシーンが良かった。
Ryu

Ryuの感想・評価

3.5

なんだこの邦題は・・・
マルタ・アルゲリッチ。彼女の事は知りませんでした。芸術家というものは常人では考えられないところもあるなと思うところもありましたが、やはり家族間の話となると我々でも身近な問題な…

>>続きを読む
MaTo

MaToの感想・評価

3.0
娘が撮影した天才の生活
演奏を語って貰うより聴いた方が良いんだけれどチケット買えないんfだろう

現在において最高評価を与えられるピアニストの一人、マルタ・アルゲリッチ。取材拒否や演奏会のキャンセル、父親の違う3人の娘など、その私生活は謎に満ちていますが、三女のステファニーが、彼女の人となりを追…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事