栗林55

海街diaryの栗林55のレビュー・感想・評価

海街diary(2015年製作の映画)
3.7
【みんな弱くてみんな優しい。色々あるけど家族で支え合おうっていうお話。】

まさみちゃんのアハンな姿から幕開け…あざます🫣💗


特に大きなアクシデントが起こることもなく、静かなテンションで何気ない日々のシーンが続いていきます。
なんやけど、人間関係が複雑で、ちょっとしたぎこちなさがドラマを作り出す✨

是枝監督作品にしては、設定はドロドロで重たいものの、割とライトなファミリー/ロマンス/ドラマに感じて、観やすい作風やと思う!
けど、<いろんな人がいるけど、みんなが肯定される>っていうのは、流石の監督のカラー👏✨

すずからみたお父さんと、三姉妹からみたお父さん。
人によってその人は違う…

「お父さんのバカー!」
「お母さんのバカー!」


姉妹のキャラクター&各々のパートナーがバラバラで魅力的💕
ほんでとにかく、有名どころが大勢出演✨✨監督の人望よ🙌

綾瀬はるか演じる幸🤨
しっかり者でまとめ役の長女。姉妹の母のような感覚になってて、それだけに実の母親に対して敵対感情のようなものを抱いちゃう。だからこそ、自分を見せる相手が必要だね☺️

長澤まさみ演じる佳乃🥴
自分を確立し自由に生きる次女。家族のことも大好きで、自分のことも好き。幸に対しても次女として言うときは言う、頼りになる存在。でも、こう見えて悩みも多いんよね😌

夏帆演じる千佳🤤
お姉ちゃん二人に愛されてる三女。みんな優しいけど、特に優しさを感じる。すずと年齢も近く、独特なセンスで姉妹のムードメーカー!
シーンは少ないけど、僕は千佳に一番共感するかなぁ😊💕

広瀬すず演じるすず🥺
両親が亡くなり、父が母と不倫する前の妻との子供たちのもとで暮らす…かなり複雑な関係性😅
心情の変化とか、めちゃめちゃ難しいと思うけど、なんの違和感もない。いや〜、演じきりましたねぇ!一際光ってるよなぁ〜!👏


加瀬亮が良い!役柄も良いワンポイントで、抑えた演技でとんとんと引き込まれた😊
「神様が考えてくれないなら、こっちで考えるしかないでしょ」

抑えたリアルな演技の人と、いい意味でオーバーなリアルの演技の人っているよね。
個人的には、是枝さん作品は、抑えの人が合う気がする🤔

常連の樹木希林さんは抑える人
リリーさんはどっちもいける人
堤さんはややオーバーな人って印象
皆さん、大好きです♡

さらにさらに、
キムラ緑子さん、大竹しのぶさん、風吹ジュンさん、坂口健太郎さん、鈴木亮平さん…
若手、ベテラン、是枝常連組、と豪華ですな〰︎😆✨



しっかし、さっちゃんよ…
な〰︎ぜその人を好きになってしまうんだ!
DNAには抗えんのか…いやいや……

人間ドラマを見てて思うこと…
なんで…なんでみんな急に言うの!
急に言うから事件が起こるんじゃ!?笑


各々が乗り越えて支え合って、最後は美しい手持ち花火が4つ☺️

岡田監督並みに"あれ"を乱発する家族👍
栗林55

栗林55