yamamotoharuka

海街diaryのyamamotoharukaのレビュー・感想・評価

海街diary(2015年製作の映画)
4.0
崩壊している家族に後妻の子供と一緒に
暮らして徐々に家族を再構築するという物語。

長女の綾瀬はるかが、父親が許せないのに、過去の父と同じように不倫をしているという矛盾が、親の呪縛にかかっているという表現なのかなと思った。

すずのどこにいっても腫れ物扱いされてしまう宿命に苦しんでいる所を皆の前で見せないで親友に打ち明けるというのがリアルだなと。
親友は3男で親が女の子を欲しがっていたから自分の写真は少ないの俺だけ。とすずの気を紛らわすところが印象的で、血が繋がっていても、大なり小なりコンプレックスはあるんだよな~。

是枝さんの作品をしらみ潰しのように1日1本みているけど、この人、家族映画いっぱいとっているけど、どの作品にも
血のつながりや紙切れというのはそんなに重要じゃないって思わせてくれる作品
ばかりで家族ってなんだろう?って思わせられる。


そして樹木希林が一言余計な親戚のおばさんっていうのがヤバイね。一言多いしお節介おばさん。
是枝さんの作品の樹木希林めっちゃ好き。ナチュラルに恐かったり、面白かったり。