海街diaryに投稿された感想・評価 - 1731ページ目

『海街diary』に投稿された感想・評価

原作に意外と忠実だった。可もなく不可もなく。そして長澤まさみは最強にかわいかった。
ayn

aynの感想・評価

3.8

景色と音楽と、そして4姉妹にうっとりする映画。
ほんとにみんな仲よくてほんとの姉妹のようだった。
漫画にあったエピソードでこれも入れて欲しかったなぁっていうのはあるけど、ひとつの映像作品として素敵な…

>>続きを読む
caramel

caramelの感想・評価

3.9

ある家族とそのまわりの人たちの物語。

ドラマチックな背景があったとしても、本人が望まない場合、それはただ苦しみや悩みであるということもある。

私は何を追いかけ、何を置いてきたのかな、と、この物語…

>>続きを読む
小田

小田の感想・評価

4.4
珍しく映画館行ってでも観たいと思った映画。
女の子で生まれて良かった〜と思った。とっても好きだ。夏帆かわいすぎた。
m

mの感想・評価

3.9
鎌倉に住んだことはないし、姉妹もいないけれど、何だか温かさと懐かしさを感じました。四季が丁寧に描かれていて好きでした。季節によって変わる景色。また違う季節に鎌倉に行ってみたい。
やま

やまの感想・評価

4.2

鎌倉が舞台の映画。
最近行ったばかりで極楽寺周辺が出るたび心の中で行ったところと呟いてた。笑

広瀬すずとその他3人がそれぞれ二人きりで話をするシーンを設けていたのですね。
風吹ジュンの宝物のシーン…

>>続きを読む
Chikako

Chikakoの感想・評価

4.7
描かれた「日常」にジンときました。家族は温かくて、悩みの種でもあって、でも根っこでは支えあえる存在だから大切だし、切っても切れない。
とてもいい映画でした。
兄弟に会いたくなった。

梅酒飲みたい。
広瀬すずがひたすらかわいい。
長澤まさみのスタイル半端なくよい!

美人4姉妹で暮らしてたら楽しいだろうなぁと。
静かな映画で個人的には好きでした。
OASIS

OASISの感想・評価

3.5

湘南を舞台に、音信不通だった父の葬儀をきっかけに異母妹を迎え4人になった姉妹の共同生活を描いた吉田秋生の人気コミックの実写映画化。
監督は「誰も知らない」等の是枝裕和。

原作は未読。
長女役の綾瀬…

>>続きを読む
ヒロキ

ヒロキの感想・評価

3.6

脇役がすごくいいので、それだけでもいいのだが、綾瀬はるかが非常に効いている。役を飲み込んでいるので、ただふと立っているだけでも映画のストーリーを追わせられる。
見所は風吹ジュンなど脇役達。豪華すぎる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事