妻への家路に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『妻への家路』に投稿された感想・評価

YAZ

YAZの感想・評価

4.0

中国映画観る
監督 チャン・イーモウ

文化大革命終結し20年ぶり家に
戻る元政治犯ルーだが記憶の一部
失くしていた妻は自分の事分らず
の話

家に戻る数年前のの前振りの様な
件が30分ほどあります…

>>続きを読む
イン

インの感想・評価

4.1

唤起所有在海外中国人乡愁的电影。
小道具里有好多小时候的回忆,感觉去了一趟奶奶家,好怀念。
最后的镜头是文革时代的缩影。文革结束了,人回来了,也有东西是回不来的。俩夫妻一直在寻找的是自己,回不了家的…

>>続きを読む
azu

azuの感想・評価

3.8

コン・リーってこんな役ができるのか……と彼女の演技力に脱帽。文革で20年も離れ離れになった夫婦、夫の帰りを待つも記憶を無くした妻、記憶をなくした妻の大切な人にまたなろうと寄り添う夫、登場人物の少なさ…

>>続きを読む

【巨匠チャン・イーモン監督の思ったよりも“泣かせにくる”文化大革命で引き裂かれたある夫婦の形の異なる愛情劇】

中国の巨匠チャン・イーモウ監督の作品としては「初恋のきた道」「活きる」に続いて3作目の…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.5
記録

切なく一途な愛。

明確には描かれてない所に現実の悲惨さが隠れているんだろうな。
サラ

サラの感想・評価

4.3
うわ〜コレは切ない…
純粋に切ない…‪( •̥ ˍ •̥ )‬
薄

薄の感想・評価

3.0

久々のチャン・イーモウ&コン・リー作品という事で、旦那役のチェン・ダオミンが田代まさしに見えて少し集中を削がれつつ見る。文革後を中心に描いた映画っていうのは珍しいかも。

記憶喪失のせいで側にいるの…

>>続きを読む
誰も悪くないから辛い

家からのピアノの音を辿りながら階段を登るシーンの光の差し方が美しかった

一番望んだ形ではなくても、愛する妻に寄り添う焉識の一途な姿、

喋らなくても表情で成立する
演出が特徴的で素敵な役者さん達が
見事に夫婦と親子を演じてたなと。

静かな映画だけど
心の葛藤は激しくて
色々考えさせられました。


まとめると
中国は年越しで餃子を…

>>続きを読む
剛太郎

剛太郎の感想・評価

4.0

妻の記憶を呼び戻そうとする夫の行動が素敵すぎる💗妻へのアプローチが直接的 じゃなくてロマンチックですね『初恋の来た道』 の監督さんか一途さ納得

しかし妻はなぜ夫の記憶だけ失ったのか 愛していれば他…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事