妻への家路の作品情報・感想・評価・動画配信

『妻への家路』に投稿された感想・評価

nori

noriの感想・評価

3.0
地味ながら良かった。みんな悪くないのにみんながツラい映画。歴史に翻弄されるしかない 庶民の哀しさを描いた作品。
ゆき

ゆきの感想・評価

3.8

余計な記憶

無情すぎる。
時代に阻まれることより、替えのきかない記憶を奪われたことが辛い。
そして、なにより記憶から消された存在になることが辛い。
どんなに寄り添っても、妻が待つのは記憶の中の自分…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず言いたいのは、この作品はとても素晴らしかったですね。
物語はとても切ないが、夫婦の愛は純粋そのもので美しいですし、それに加えて家族愛の修復も丁寧に描かれている。

ストーリーの構成や展開は面白い…

>>続きを読む
たまらないですね。妻はショックで夫が帰ってきたことが目の前にいるのにわかりません。優しいおっさんくらいにしか思えないのです。
龍馬

龍馬の感想・評価

4.1

チャン・イーモウ監督の20作目の作品で、「活きる」「サンザシの樹の下で」に続き、3作目の文化大革命がもたらした悲劇を描いた作品。

革命時は、客を招いたり、文章を書いたり、海外の本を読んだり、絵を描…

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

文化大革命の犠牲となった家族のその後を描いた人間ドラマ。歴史に翻弄される切なさと、さらに記憶障害という病の辛さ。誰も悪くないけど、社会と政治と運が悪い。久しぶりに見たコン・リーの老け役が印象的だが、…

>>続きを読む
なんとも切ない、、、
張芸謀は歴史に翻弄された人たちを魅せるのが本当に上手い。
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.5

夫婦の物語であるのでしょうが、ちょっと娘が不憫ではないか、と思いました。
大変な時代ではあったと思いますけど、だからこそ、親は誰よりも子どもを守ってやろうと思わんのか。
父親が逃亡犯だからバレエの主…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事