てらっきー

キアヌ・リーブス ファイティング・タイガーのてらっきーのレビュー・感想・評価

2.9
全くもって観れないこともない
自分に面白いのかつまらないのか自問自答しながら借りましたw



山寺で師匠とマンツーマンで太極拳を学ぶタイガー。しかしながら地道なトレーニングに納得している訳ではなかった
ある日のこと、寺の老朽化が激しいと役所から指摘される。裏には土地開発業者が見え隠れ
武術大会に出場して名の知れたタイガーに接触する謎の組織(キアヌ一味)
彼らは寺の復旧に金が必要だと知り、弱味に付け込みタイガーを殺人OKルール無用の闇格闘大会に参加させる為に忍び寄る…



この大会は迫力あって良いですよ!
アジア、ヨーロッパから名のある武術家達が次々とタイガーに襲いかかる‼
武術指導が『マトリックス』のユエン・ウーピンなのでそこは見応えあります( ̄▽ ̄)b

『ザ・レイド』のイコ・ウワイスの姿もっ!
しかしながら彼と戦う頃には主人公が戦う気力を無くして「君とは戦わない…」とか言い出してまともなバトルは見れません(´・ω・`)残念…

満を持してのキアヌ登場!
タイガーVSキアヌがラストにやっと拝めます♪
ここまでが長い( ̄▽ ̄;)
ワイヤーアクションはま~まぁ地味に使ってますがそこまで気にすることはない程度
キアヌのカンフーもマトリックスから上達はしてないにしろ錆び付いてもいないかなww


とりあえず駄目なポイントいっときますか
物語が単調。映像も単調、観てて辛い。
1番の駄目ポイントは主役が地味。髪型がウザイ。少林寺みたいな坊主にしてくれたらもっと見れたかも(笑)
フィルマには出演作これだけってなってるけど一応、マトリックスシリーズやグリーン・ディスティニー、チャーリーズ・エンジェルなんかにも出てたらしい

記念すべきキアヌ監督第一作目にしては微妙な出来
アメリカのカンフーファンにはカルト作と言われてるとか…
てらっきー

てらっきー