後悔を未来に繋げ
1つの形が崩れ、傷を負った3つの家族。それでも彼らは新しい形へと進歩を続けていく。シンプルに力を貰える映画。
オムニバス形式で繋がれる物語。テーマは愛。受け取るだけではなく…
中野量太監督『沈まない三つの家』(2013)
愛別離苦にも流されぬように繋ぎ止めていく新しい愛の錨ー
1つの川とともに家庭の景色も流転していく。
椎名琴音さんの空気を抱え込むようなお芝居がとて…
フォロワーさんの影響で、中野量太監督の初期の作品を観てみたくなった。
本作は、死と向き合い苦悩する三家族の物語だ。
中野監督作品は、とても優しいと思う反面、時折、独特のファンタジー的演出に、観てい…
2024.6.28.DMM
初
息子から目を離してた母、息子は川に溺れ死んだ。
離婚する家族、母と父どっちと暮らすか選択する姉妹。
妹がコンビニで万引きする誰も迎えに来ない
父親が死んだ娘
入院…
嫌いじゃないんだけど、登場人物があんまり意味のない行動をとるから、どういう意図?ってなる
おれが気が付けないだけなのか、深い意味はないのかが解らず終いだから少しモヤる
これらにしっかりと理由が付いた…
20221005 自分用忘備録
喪失と嘆きを映画的にどう描くか、その表現にどう新しさを出してバリエーションを持たせるかという挑戦の映画だと思った。
3つの家族の喪失はオムニバス的でもあり、連続的で…
家庭の問題を抱えた3人の家族がどう向き合っていくか。
2つ目の家族の女の子の放尿シーンは衝撃的だったけども川みたいに上から下に水が流れるようなメタファーのようなものなのかな?って思った。
3つの…