ゼロ

百円の恋のゼロのレビュー・感想・評価

百円の恋(2014年製作の映画)
2.0
呆れるほどに、痛かった。

朝ドラをも演じる安藤サクラさんの主演作。本作の彼女は、役柄もありますが、汚かった(誉め言葉)。

あらすじとしては、斎藤一子(安藤サクラさん)は、32歳になっても実家にひきこもりの自堕落な生活を送っていた。あることがきっかけで実家を飛び出し、百円ショップに勤めることになるが、職場での人間関係はザ・底辺というものだった。いつもストイックにボクシングの練習をする狩野祐二(新井浩文さん)に興味を持ち、あることがきっかけで一子もボクシングを始めるのであった。

32歳の実家暮らしの無職を完璧に演じ切っていました。髪がプリンになっており、態度だけは偉そうで、体がだらしなく、女性を捨てている感じは良かった。こんな風になりたくない、と思わせる序盤から、終盤のストイックな練習により、引き締まった体を作ったのは見事でした。彼女だからこそ生まれた輝きがそこにありました。

反面、話としては動きが遅く、地味でした。登場人物に共感できる人はいなく、一部のキャラクターはステレオの底辺であり、残念な気持ちとなりました。有名じゃない俳優を使ったのは良いけど、そこまで響くものはなかった。

安藤サクラさんの演技が気になる人にはお勧めできる作品でした。
ゼロ

ゼロ