滝を見にいくに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『滝を見にいく』に投稿された感想・評価

akina

akinaの感想・評価

-

POPEYEに載ってて気になったので鑑賞。
つい最近"さかなのこ"を見たばかりの沖田修一監督。
幻の滝を見に行く温泉付き紅葉ツアーに参加したおばちゃん7人がアクシデントで遭難。
女が集まればちょっと…

>>続きを読む
REM

REMの感想・評価

1.5
2023-07-19 wowow
オバサン7人の、遭難ピクニック。
割とドラマチックな事が起こっているのだけど、あくまで淡々とした沖田節。
取っ付き難いがクセになる。その分人には奨めにくいかなあ

このレビューはネタバレを含みます

沖田監督の南極料理人が好きで、沖田監督作品を観てほっこりしたいと思い、たまたま見つけた滝を見に行くを見つけて鑑賞。

最高に面白い、癒された‼︎
1人1人にその人の人生ストーリーがあって、たくさんの…

>>続きを読む
akemi

akemiの感想・評価

-

おもろかった(笑)
おばさんたちタフすぎる(笑)一泊二日野宿でお風呂も入らず、あんなに歩いて、最後滝を見に行く体力残ってない。。(笑)

草と草で戦うやつすごい懐かしかった(笑)あと音楽よかったな。…

>>続きを読む
CAK

CAKの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「君たちはどう生きるか」から、7人のおばちゃんつながり。

山で一夜明けて、ハイになったかな、太極拳してた。
紅葉の季節に限らず、山登りできるように足腰は鍛えておきたい。

「鱒」名曲なのよ。

◯ゆるくてクスッと笑える映画。七人のおばちゃんたちのちっちゃいけど壮大な冒険ストーリー。女子高生に戻ったみたいな可愛いやりとりにほのぼのさせられる。演技経験がまったくない人もいるのに驚き。みんなが生…

>>続きを読む
おばちゃまたちの井戸端会議とプチハプニングを淡々と観る

うーん、、2回目はない!

バスツアーならではの空気感ってある。一人で参加したことはないけれど、ああいうおばちゃん集団をリアルに知っているし、もし自分が8人目であの中に入っていたら、どの人のそばにいるだろうと想像しながら観てい…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

-
各々なかんじカワイイ
何も求めずただちょっとホッコリしたい人ぜひ
RURI

RURIの感想・評価

3.8

オーディションから選出されたメンバー(映画経験ない人も含む)で作られた作品と聞いて納得。この自然さとゆるさが居心地良かった。(枯れ葉を布団代わりにして7人並んで寝るシーン好き)

サクッと観れてクス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事