滝を見にいくの作品情報・感想・評価・動画配信

滝を見にいく2014年製作の映画)

上映日:2014年11月15日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • おばちゃんたちの強さと個性が魅力的
  • 滝見に行くのがおばちゃんたちの特徴であり、40過ぎた女性は同い年という言葉が印象的
  • お茶目で可愛らしいおばちゃんたちがリアルに感じられる
  • おばちゃんたちの絆や冒険が笑いを誘う
  • 人間味があって面白く、小道具の使い方がうまい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『滝を見にいく』に投稿された感想・評価

えりみ

えりみの感想・評価

3.6

WOWOW録画。
7人のおばちゃん、山で迷う😵
邦画のオリジナル作品は応援したい📣
出演者全員をオーディションで選び、演技経験の全く無い素人を含む7人のおばちゃんで構成。
唯一分かるのは、「恋人たち…

>>続きを読む

人はピンチになると本性が出る。
それが人間の面白いところ!

苦難を共にするって、大変なんだけど、乗り越えたときは、お互いの仲が一気に縮まるもんなんだなと思いました。そうすると場合によっては日常にも…

>>続きを読む

どんな映画なんだろって
すげぇ気になってたんだけど、
おばちゃんが山で遭難する話だった!w

遭難者全員おばちゃんって設定は斬新。
若者が遭難してサバイバルってやつは良くあるけど、
おばちゃんだと、…

>>続きを読む
もめん

もめんの感想・評価

3.6

"おばちゃん"って生き物のような扱いにされがちだけど、おばちゃんだって女なのだ。

反発し合ったり、はしゃいだり、怒ったり、泣いたり、なぐさめたり、、
そんな姿は本当に女子高生のようにみえた。

で…

>>続きを読む
maki

makiの感想・評価

4.8

1回目は舞台挨拶見に行って
今日2回目観たけど
やっぱり楽しいしほっこり( *ˆˆ* )
おばちゃんたちの可愛さ
少女っぽさが炸裂してていい!
飽きるかと思いきや全然飽きず
楽しく最後まで観られ…

>>続きを読む

南極料理人へのアンサームービー(アンサーでは無いですけど!)

なんか、こんなにただの素人のおばちゃん達に心奪われるとは思いもよらず。

監督凄いな!

南極料理人とは似てる部分もあり、似てない部分…

>>続きを読む
巳美

巳美の感想・評価

4.0

7人のおばちゃんが日常生活の衣を脱ぎ捨てて、山をさまよい歩く。しかも演じているのは本物のおばちゃんたち。
それだけの映画なのだけれど、あちこちでクスクス笑えるし、山に行きたくなるし、ほのぼのしてくる…

>>続きを読む
おばちゃん達のお節介な感じ、分け隔てない感じ、ノンデリな感じ、ヒスる感じ、生活の知恵みたいなのが凝縮されていた。途中から遭難ですら楽しんでいて強いなと思った。
ちょっと良すぎるこれ
mi

miの感想・評価

3.8
No. 1シスターフッド映画。中年女性のこれ、求めてた。超いい!学生よりいい!早く40代になりたい。あと山登りたくなる。
「水は低きに流れる」、山の暮らし、まさかの『悪は存在しない』とリンク…。
>>|

あなたにおすすめの記事