ひげしゃちょー

岸辺の旅のひげしゃちょーのレビュー・感想・評価

岸辺の旅(2015年製作の映画)
4.0
大切な人の「死」とどう向き合い、それを受け入れるかを描いたドラマ。 死者と旅をするという凄くファンタジーな内容であるのにファンタジー要素を極力排除した静かでシリアスな映画に仕上げている。 死者の視点と生者の視点の両方を織り交ぜながら、互いを受け入れてやがて訪れるであろう別れを意識しながらも寄り添って生きていくのが切ない。 どことなくホラーテイストが漂っていたり、優介が先生として宇宙や光の話を村人達にするシーンは紛れもなく黒沢清の映画であることを感じさせてくれる。 なかでも印象深かったのは深津絵里と蒼井優が女同志の話をするところ。蒼井優の最後の笑顔にゾッとした。