きみはいい子に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 256ページ目

「きみはいい子」に投稿された感想・評価

さな

さなの感想・評価

4.0

予想通り見終わった後にズシンと重くはなるけれど、終わりが邦画らしい少しだけ前に進めるようなラストだった。
学級崩壊の手前のようなシーンを見たりする度に、自分には教師ムリだなぁと思ったり、虐待シーンは…

>>続きを読む
mugiho

mugihoの感想・評価

4.0


01.07.15

この作品で何を言いたかったのかと聞かれれば答えに詰まってしまう。だからと言って悪いわけではない。ただただ人間味に溢れていた。そしてその人間ひとりひとりが繋がる時に起こること。そ…

>>続きを読む
もちだ

もちだの感想・評価

3.9

珍しく邦画を劇場で。映画の日だし。
子供の頃に親に存在を肯定してもらうのは大事なんだなぁって素直に思いました。
おばあちゃん、ひまわり学級の先生、ママ友のキャラクターに登場人物と同じぐらい観てる人も…

>>続きを読む

全く事前の情報も予告も見ずに、映画の日だったから観に行った『きみはいい子』。

びっくりするほど良い映画で、もしかしたら話題作品『あん』を越えている作品ではないかと思う。

また、今の社会問題を浮き…

>>続きを読む
ふるこ

ふるこの感想・評価

3.9

邦画を見ない、というわけではなく、使命感に駆られないとなかなか腰を持ち上げない、と言った感じの私はポスターを見た瞬間に見るかどうかを決めたりするのですが、
これは一瞬で決定でした。
性分的にはどちら…

>>続きを読む
社会的に弱者な者ほど、他人に自分のものを分け与えるっていうのが悲しい。虐げられているその人はわるい子なのか。なんか色々と考えさせられる映画でした。

きみはいい子?
0i7

0i7の感想・評価

3.9
宿題を出すきっかけとなる「頑張って」っていうシーンが良かったです
一人一人に感想を聞くシーンは瑞々しかったです
前半は孤独と卑怯で重いなと思ったけど後半は世界の見方が少し変わる気がしました
hiromi

hiromiの感想・評価

4.0
観たあと誰かを抱きしめたくなる。そしてこどもの頃みたいに抱きしめてほしくなる。

私にもいつか子どもができたら、どんなときも思いっきり抱きしめてあげたい。
eikichi

eikichiの感想・評価

3.4

初見は舞台あいさつ付きでテアトル新宿で鑑賞。高橋さんが前回(そこのみ)では悪魔みたいなやつだったが、今回は天使みたいと言っていたのが印象的でした。

結局、人からしてもらった以上のことは出来ない。も…

>>続きを読む
fuka

fukaの感想・評価

4.0
見て良かった。


すごく大事なことを思い出したような。

あなたにおすすめの記事