きみはいい子の作品情報・感想・評価・動画配信

きみはいい子2014年製作の映画)

上映日:2015年06月27日

製作国:

上映時間:121分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 子どもも大人も抱きしめられたい、認められたいという気持ちが共通している
  • 子育ては大変だけど、抱きしめることで救われることがある
  • 親も孤独を感じることがある
  • ちょっとした気づきや優しさに救われることがある
  • 人はいつでも「いい子」になることを模索している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『きみはいい子』に投稿された感想・評価

KK

KKの感想・評価

4.3

ふーっ、とため息が出るような話だった。


1.高良健吾演じる学校の先生

「家族の誰でもいいので抱きしめてもらってください。」
その宿題に対しての子供たちの感想がめちゃくちゃリアルで異様に心奪われ…

>>続きを読む
がんつ

がんつの感想・評価

3.6

“ 親に抱きしめてもらう ”

っていう宿題を出されたら、多くは照れくさくて無理!と思うはず!
しかし“ 愛されていないから無理 ”という人もいるのが悲しい。😭
そういう部分を撮った映画です。

ま…

>>続きを読む
kazu

kazuの感想・評価

3.4


記録

身近な、だけど放置されがちな問題がテーマですね・・。
大人だって、
子供だったらなおさら、
ぎゅーっと抱きしめられたい。
大丈夫だよって、
安心させてもらいたい。
1人で悩んでいる人はどれ…

>>続きを読む
Savoten

Savotenの感想・評価

4.0

閉鎖的になりがちな親と子供の関係に第三者が関わることの重要性を描いた物語

祖父母、叔父叔母、近所のおじいちゃんおばあちゃん、ママ友、教師など

子育てで生じる親と子の苦しさと楽しさを、周りの人達み…

>>続きを読む
FancyDress

FancyDressの感想・評価

3.5
群像劇として面白かった。今見るべき一本だと思う。前作『そこのみにて光輝く』もかなりの力作だと思ったが、この監督すごいんじゃね?
dodo

dodoの感想・評価

3.7
2024.5.21
ammo

ammoの感想・評価

3.7
池脇千鶴のお母さんが神。
ただ、全体的に何かが惜しい。
ケイタ

ケイタの感想・評価

3.6
良かったけど、そこで終わっちゃうんだって感じ。
すべての子供を、救うことの難しさたるや。
>>|

あなたにおすすめの記事