パシフィック・リム アップライジングのネタバレレビュー・内容・結末

『パシフィック・リム アップライジング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

巨大ロボット「イェーガー」と巨大モンスターの激闘から10年、地球に再び危機が迫っていた・・・!?

アカデミー賞受賞監督デルトロの渾身の前作から監督が代わって2作目。
前作は人間ドラマよりも、巨大ロ…

>>続きを読む

愛すべきバカ映画。1がそーとーよかったから?結構酷評だけども
1は特撮ファン向け、2はロボアニメファン向け、な感じ
どっちもある俺にとって、1,2どっちも最高です。
富士山に結集する理由のアホさも、…

>>続きを読む

無理な設定もあったけど、最後まで疾走感のある映画だった。
無印を見てなくても楽しめる。
見てたらもっと楽しめる。

スクラッパーがいい仕事した。
無人機を含め、本当に何も残って無かったんだなぁ。

>>続きを読む
メカ類はロマン増して良い
エヴァ感ある怪獣に寄生されたイェーガー
キャラに魅力が無くてテンション上がってこない
ローリーどこに行ったんじゃ、、、前作の方が良いけど、展開はきらいじゃない
▶︎ノーベンバー・エイジャックスに一目惚れ(色も形も綺麗だし指ツンツン可愛かった)

※過去に鑑賞したものを入力
前作が偉大過ぎました。
今作は登場キャラの魅力が薄い。
中国のごり押しが目に付きすぎる。。。

前作が良かっただけに蛇足感がある。最後にジプシーが残ってラスボス倒すパターン、どうしても二番煎じ感が。配役がポリコレと共産資本に大分偏ってる気もするが、前作に増してかなり口出されてるのかな。中国人が…

>>続きを読む
面白いが前作のデルトロ監督の手腕の方が見事だった。
というか前作キャラをあっさり殺すなよ。

あなたにおすすめの記事