Satouko

マイ・インターンのSatoukoのレビュー・感想・評価

マイ・インターン(2015年製作の映画)
3.8
ロバートデニーロが可愛いすぎる!!!







こんな気持ちのいい職場見たことない。自分の仕事にさぞ満足気溢れるプロフェッショナルなCoworkerたち。電話では顧客を思ったパーフェクトな対応。おめでたな事があればベルを鳴らして大拍手。クリアなホワイトクリアなウィンドウガラスクリアなワークプレイス。そして舞台はNY, Brooklyn.
そこに経験豊富で寛容性の高い、ユーモアも兼ね備えたシニアインターンベンがやってくる。

最初から最後まで出来すぎだけど許せる完璧なストーリー設定にキャラクター、満足度の高さに納得。アンダーズホームの演技は下手だな(またはそれも演技なのか)と入り込めなかったけど、全体的な明るさときらびやかな音楽とロバートデニーロのおかげで問題なし。

ラストは足りないって思ったけど、それはまだ見たかったからってことだな。

"君が作り上げた宝物を他の誰かに渡してほしくない"
いつしか偏見はなくなり、経験から学んだ大きな存在ベンを必要としていくジュールズの変化と、対するベンも彼女から吸収するものがありお互いにいい関係を築けていく様子がとても良かった。

ベンのおかげでおじいちゃんへのありがたみとおじいちゃん孝行をもっとしようと思えたのも大きい。笑うと口が窄むしわくちゃな笑顔と見事な出来るOld manっぷりに、うちのおじいちゃんも全然負けてないなとかそんなことも思いながら観てた。きっちんとしてる完璧主義なとことかそっくり笑。
年配者には知恵があるってインタビューでも言ってたけど、本当その通りだと思う。おじいちゃんには年配者の方には頭が上がらないなともまた気付かせてくれた。
特典映像 "年の差から生まれるもの" は必見。

【『プラダを着た悪魔』の続編が最高の形で実現したとでも言いたくなるような作品 】
ちょっと共感。

"You should feel nothing but great about what you've done. And I hate to see you let anymore that take away from you"
Satouko

Satouko