上海十月

マイ・インターンの上海十月のレビュー・感想・評価

マイ・インターン(2015年製作の映画)
3.0
いい意味でホッとする映画ですね。
「プラダを着た悪魔」から9年でアン・ハッサウェイがネットビジネスで大成功したが忙しすぎて夫婦関係が最悪に、シニアインターに応募した70歳の元営業職。なんでもネットになり古臭い人が関われない感じがしてきている、新しいものばかりしているが、これから将来どうしていくかというのに的確なアドバイスができる応援する先輩がいれば人生豊かだろう。また、ある程度の年になると自分がというよりは、後輩にアドバイスしてやってくれるとうれしい。でも実際は、結構まれなケースが多いですね。そういうことをこの映画、ハートフルに一人も悪人も出ずに展開する。強いて言えば主人公のお母さんかな。ロバート・デ・ニーロなんで少し犯罪めいたことも入れてコメディとしてアクセントにしているが、そこまでしなくても十分面白かったですけどね。べたな映画ですが仕事と人生について考えさせられる映画でした。アメリカ映画のすごいのは、過激なエロと暴力ない映画を作れる力があることですね。しかも面白い。デニーロが石坂浩二に見える。
上海十月

上海十月