マイ・インターンのネタバレレビュー・内容・結末

『マイ・インターン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これは、、、いい。
いや、これはいいね。
評価されてる理由がわかる

キャラクターも魅力的だし、テンポよくてだれないし、爽快感ある

インターン初日におじいちゃんが、「任せる仕事ないから座ってて」み…

>>続きを読む

何歳からでも新たな挑戦はできること。でもその年に至るまでに知恵をつけ続ける努力はするべきなこと。謙虚な姿勢でいること。友人関係に年齢は関係なく、同じ価値観で歩めるかが大事であること、が感じられた。

>>続きを読む

いい映画だった。周りに気を配れる人はいいね。目の前のことに囚われすぎずに、人生において大事なことを大切にしている主人公だった。いい歳の取り方だと思ったと同時に自分自身を満たせておらず、他者に貢献する…

>>続きを読む

ベンの言葉一つ一つが経験値と思いやりに溢れていて自然と目がいき、感心した。途中のドタバタシーンも同僚との会話も、世代をまたいだ友情がみれて良い。きっと自分も周りに目を向ければこんな友情があるのかもと…

>>続きを読む
ハートフル大好き
クラシックに生きると決めた
ただ一点、夫は許さない

面白い
バロート・デ・ニーロ/アン・ハサウェイ
余生を過ごすおじいさんが再び会社で働く話
ただ淡々と進む物語に味わい深さがある映画。
プラダを着た悪魔で成長したアン・ハサウェイが社長やってる会社に再…

>>続きを読む
プラダを着た悪魔みたあとにたまたま見て大感動🥺逆ポジ的な!
デ・ニーロの前向きで軸をもった姿に元気出た!正しいことは迷わずやれ!
ロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイが協力して会社の業績をどんどん上げていく話かと思ったらアン・ハサウェイ演じる社長の私生活にフォーカスした映画だった
意外だったけどまあまあおもしろかった
プラダを着た悪魔よりも現実味のある話でこっちの方が好き。
しごできおじいちゃん可愛すぎるうちにも欲しい

ありそうでなかった設定。
マフィア役でお馴染みのロバートデニーロが演じるインターンが秀逸すぎるでしょ。
いつの時も何歳になっても定期的に見て元気をもらえそう。
70歳でインターンとして出社するワクワ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事