友だちの恋人の作品情報・感想・評価・動画配信

『友だちの恋人』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

まず急に相席になって、めっちゃ仲良くなる距離感がすごい😳

そして、恋人が知り合いと付き合ってもさらっとしてる潔さ🥺
自分にはすでに別の恋人がいるからってことなのか?
でも別の人がいなくてもさらっと…

>>続きを読む
4.0

フランス映画らしく全体的に色味や服装がおしゃれすぎるのはともかく…。

他者との関わり(拒絶されること?)が怖くてその場から逃げ出してしまう主人公にはとっても共感してしまった。恋愛に関わらず、共通の…

>>続きを読む
う
-

なんで可愛い映画なんだろ!!!
ウインドサーフィン初めて私知ったけど、すごい楽しそうだし水辺の広場で遊んで森の木陰で休憩して、、、理想的な休日だなあ。

ずっと軽やかな調子で、見ていて心もウキウキし…

>>続きを読む

Amazon Prime Videoで鑑賞。

役所勤めのブランシュ(Emmanuelle Chaulet)と学生のレア(Sophie Renoir)はふとしたきっかけで知り合い、友だちに。レアは恋…

>>続きを読む

緑の光線と比べてよりエンターテイメント的な恋の駆け引きの要素が強い作品。
マリヴォーなどのフランスの古典恋愛劇を思い出す。
技巧的すぎるようにも思うけど楽しい作品です。
家がおしゃれで広くて東京の狭…

>>続きを読む
4.1

良いですねーこの軽やかさ!「緑の光線」は名作なのだがしんど過ぎてうへぇとなったが、こちらは軽やかで観やすくて安心した。ラスト、「ウッウー♫」からの雑踏の音でエンドロールなのが何だか素敵だった。(文字…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

“友だちの友だちは友だち”ブランシュとレアの思い違いコメディは無事解決し、産声を上げた二組の恋人たちは友達の恋人と同じ色の服を着ている。一通り作品を見た後ではやっぱりお似合いのカップルというよりも心…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

パリを舞台に五人の男女の恋(ほぼ四人だけど)が交差する会話劇。
さりげない会話がとってもうまい。会話もだし、ストーリーも通俗的な風味が面白い。

主人公ブランシェはレアという女性とカフェで相席になっ…

>>続きを読む
toro
3.5
主人公の女性の表情、顔が、はじめは堅いのがシーンを追うごとに柔軟で自信に満ちた良い顔になっていくのがよかった。

カフェテリアで相席して噛み合ってんだか噛み合ってないんだかよくわからない会話をしてる2人がいつの間にか親友になっててフランスってすげ〜 カラフルなお洋服かわい〜街並みに映える〜

生真面目で頑固そう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事