ダーク・プレイスのネタバレレビュー・内容・結末

『ダーク・プレイス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原題が“DARK PLACES”という複数形なのが、この作品のポイントだと思う。事件の記憶も事件から1人生き残ったリビーの部屋も“DARK PLACE”だから。事件そのものも凄惨で、ぞっとする。

>>続きを読む
ベンが過去と現在で別人  似てない

面白くない

50点

【過去から脱獄するための鍵】

終盤は尻すぼみでしたが、そう悪くないサスペンスでした。

表面的には女性達の過ちと悪意の連鎖から生じた不幸ですが、自分を犠牲にしてでも家族を守りたいという人が2人登場…

>>続きを読む

んん?めっちゃ知ってるこの話?
と思えば、こないだ借りたギリアンフリンの「冥闇」だわ。
見たのがほんとにたまたま読了したところ。時々おこるセレンディピティ…

シャリーズセロン、クロエグレースモリッ…

>>続きを読む

43

神の存在を信じてるから悪魔も信じるっておもしろい😈

自分がベンの立場ならあんなクレイジー女に子育て任せるの不安過ぎるから言うわ😐だし最後リビー殺しにかかってるし結果こうなってるから庇ったの…

>>続きを読む

中盤までは事件が進まず、さっぱりおもしろくないのでダルダル見ていたんだけれど、終盤ようやく面白くなってくる。

回顧シーンのフラッシュバックが対して意味をなさずに、きれぎれになってて、だからってちょ…

>>続きを読む

最後の真実があーってなった
母親がどうしようもなくなって自殺を決意したという事実も、その契約相手に騙されて殺されてしまった事実も悲しい
でもなんでお兄ちゃんが犯人って言ったのかよくわからなかったなん…

>>続きを読む

構成は悪くない。
昔のシーンとの切り替わりがちょくちょくあるのだが、割とスムーズに切り替えられる。これは人物だけじゃなく、小物まで配慮されているのを感じる。

ちょっと最後は端折った感じがするが…

>>続きを読む
・真相が予想外のもので楽しめた。
・結社とかではなく、悪魔崇拝がここまで悪化した原因が何だったのか気になった
結局、母が殺し屋を雇って自分を殺させたってことか?保険金目的で?
やるとは思ってたけど、クロエ・グレース・モレッツの悪い面は見たくなかった。
終始暗かったなー

あなたにおすすめの記事