しあわせはどこにあるに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『しあわせはどこにある』に投稿された感想・評価

Gr

Grの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

LIFE!のベン・スティラーが一歩踏み出せない男だとしたら、こちらのサイモン・ペッグはどっちに進んだらいいかも分からなくなっている男。前か後ろか右か左か、完全に迷子。

彼女に内緒で浮気するは忘れら…

>>続きを読む
かなた

かなたの感想・評価

3.8

飛行機内の出来事が特に印象に残ってて女の人がとても良いことを言ってるなと思った
ラストのヘクターの「幸せになる義務がある」という言葉も心に刺さった
幸せとは何か
書かれる言葉はグッとくるものが多くな…

>>続きを読む
ミッション:インポッシブルのベンジーや〜〜〜!と思って安心して見た

「人は誰でも幸せになる義務がある」
「話を聞くことは愛を示すこと」
hikari

hikariの感想・評価

3.6

イギリスの精神科医が本当の幸せとは何か探す旅に出るお話。
イギリスから中国、チベット、アフリカ、アメリカ。色々な場所で色々な人と出会い色々な経験をする。その中でもアフリカでの出来事が良かった。あとは…

>>続きを読む
Bob大福

Bob大福の感想・評価

4.2
テンポ良く観れる。
旅先で色んな人と関わるってのをやりたくなるね。
幸せが映画の中に沢山あった。
1950

1950の感想・評価

-

しあわせとはなんぞや
安全が確保されてから考えることだな。

印象的な台詞

 ↓

何人覚えているだろう
子供の頃
何もかもが幸せに
満ちていた瞬間を

自分を取り巻く世界には
不安のかけらさえも…

>>続きを読む
Tigre

Tigreの感想・評価

3.8
前向きになれる映画。価値観変えたくてインド行ったりオーロラ見に行ったりよく旅行した20代を思い出した。で、結局自分が何をしたいのか気づけたことが幸せ。
イギリス英語が心地良すぎる〜。
ささみ

ささみの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

そんなめちゃくちゃな、というかハードな旅だな、と。
終盤、元カノに浅いヤツと言われてて、それだ!と思った。
いろんな幸せの見つけ方があるんだろうね。
chloe

chloeの感想・評価

3.7

〜人は誰でも幸せになる義務がある〜

Clip作品消化中なんだけど
これ見たことあるな🤔と思いながら
でも声出して笑いながらまた見ました!

それにしてもClip消化すればするほど
気になる作品が…

>>続きを読む
イワオ

イワオの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

やっぱサイモン・ペッグが出てる映画に
ハズレなしだなぁ

今回の映画でもS・ペッグらしい
ちょっと幼稚なキャラだけど
その雰囲気をうまいこと活かし
キャラクターが子供から大人になる
成長物語としても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事