新選組始末記に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『新選組始末記』に投稿された感想・評価

Tuberkuru

Tuberkuruの感想・評価

3.6
池田屋までの話。近藤勇が物足りなかった。
通常、暗殺者と云われている山崎が主人公で、近藤、土方でないのが面白い。久しぶりで若き若山、天知が見れた。まだ貫禄ないなあ。

子母澤寛の原作を映画化した作品で、主人公は新選組隊士・山崎烝。

新選組局長・近藤勇の「武士というものは形ではない。心意気だ」と言う発言と器の大きさに心酔し入隊を志した山崎だったが、次第に変節してい…

>>続きを読む
SWTT

SWTTの感想・評価

3.4
変貌する主人公と、
それを観ていることしかできない恋人
ゴッドファーザーを感じました

山崎丞の目線で新選組への入隊から池田屋事件までを描いた作品。
近藤や土方から描く新選組の物語は多いが山崎から描く物語は新鮮。
終盤の池田屋事件の殺陣は見応えと市川雷蔵のなんとも言い難い表情が絶妙で良…

>>続きを読む

新選組については知識も乏しければ興味もあまりなく、後回しになっていた『新選組始末記』。幕末という比較的近い時代の史実が描かれているだけあって、所詮は架空の話である数多のチャンバラ時代劇を観るような気…

>>続きを読む
新撰組の山崎蒸を中心に、芹沢局長の失脚、寺田屋事件までを。
つよ

つよの感想・評価

3.0
京で暗殺が横行。磔の処刑や暴力的でもある新選組。
近藤勇の男気に惹かれて新選組に入る男。入ってみると悪い面も見えたり。

あなたにおすすめの記事