新選組始末記の作品情報・感想・評価

新選組始末記1963年製作の映画)

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

3.6

『新選組始末記』に投稿された感想・評価

この年の正月番組で、主演に市川雷蔵と若山富三郎、中村錦四郎、天地茂、田崎潤と豪華キャストで描くエグみたっぷりの実録・新選組。
クライマックスに池田屋を置きながら、星川誠司のホンは雷蔵扮する青年剣士が…

>>続きを読む

時代劇チャンネルは、新選組まつり。市川雷蔵主演で山崎丞をフューチャーした本作を鑑賞。大映京都なんで京都の街が見事に描かれている。そして近藤勇に男惚れした山崎丞は、浪人生活から新選組に参加。次第に土方…

>>続きを読む

新撰組好きになったキッカケは手塚治虫の短編。
京の熱い夏、祇園祭、友情、恋、裏切り、血なまぐさい殺戮、これらが美しく描かれている。

監察方の山崎烝を市川雷蔵が演ずるという異色作。
監察ならではの脚…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

2.5
大映
2014年 5月24日 シネラ

35㎜フィルム上映
たかぱ

たかぱの感想・評価

3.8
眼力。表情が凄まじい
097

097の感想・評価

4.0
皆目力凄い。
Soichiro

Soichiroの感想・評価

3.4
市川雷蔵も悪くないが、脂ぎった若山先生(もとい城健三朗)の近藤勇と、眼光鋭い天知茂の土方歳三には食われ気味ですね。
wada

wadaの感想・評価

-
映像とか人間ドラマ部分も凝ってて面白かった!もっとチャンバラチャンバラしてるのかと思ってから楽しめた

きょうは朝から3回目の『ゴジラ−1.0』を観てきて、また泣いちゃいました(笑)
高雄のシーンだけ何回でもリフレインしたい😊

さてこの作品面白かった😊
芹沢鴨を田崎潤さんだなんてぴったりです(笑)

>>続きを読む

子連れ狼や御用牙の三隅監督なのに史実だからかとってもシリアスだった60年代時代劇

なんなら我等が若山富三郎まで真面目w違和感ww
まあ近藤さんだからなぁ~
芹沢ならはっちゃけただろうけど(笑)

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事