anna

グラスホッパーのannaのネタバレレビュー・内容・結末

グラスホッパー(2015年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixのランダム再生でたまたま再生されたので鑑賞。

最初のシーンどうやって撮ったんだろうなんて思いながら最初はまあまあ観れたんだけど登場人物の掘り下げが中途半端で、きっと原作ではもっと細かく丁寧に描写してるんだろうけどすごい浅い感じに見えてしまった。
しじみの泡とかもなんか深そうなこと言わせてんな、みたいな感じがして入り込めない。
殺した人の霊?幻覚?がでてくるのとかもはやギャグっぽいし。

伏線回収はまあまあ良かったけど途中けっこう匂わせっぽい撮り方してたからびっくりって感じでもなかった。そのへんも原作と違うんだろうな。

生田斗真は相変わらずどの映画でも別人に見えるからすごい。
anna

anna