レヴェナント:蘇えりし者のネタバレレビュー・内容・結末

『レヴェナント:蘇えりし者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

坂本龍一ファンで、音楽のほうに気を取られまいと敢えて避けていたけど、ようやく鑑賞。メインテーマ早速ピアノで弾いてる。
イニャリトゥはちょいちょい詰めの甘さあると思ってて、例えば仕掛けがわかりやすいも…

>>続きを読む

冒頭から水の音と水面を走るカメラワークからのお話が展開していく様がスッと映画の世界に入れる演出で良いなぁと。
胸抉られる惨劇と美しい自然の映像が交互に展開され生きるという事を思い知らされる。信仰心に…

>>続きを読む
最高のエンタメ。映像も音楽も素晴らしいし美しい世界を追体験できた。熊ちゃんまじで強すぎ🐻

クリント・イーストウッド監督のような静かな情熱を思わせる描写が気に入った。
イニャリトゥ監督作品は初めてだが、映像の写し方、特に自然の過酷さの描写が凄い。
迫力と静寂、大自然の中の小さな灯火など対比…

>>続きを読む

これもぅ一回観たいと思い、
レビュー保留にしてたけど、
ほんっと凄かったからもう書いておく…

こんな地味で執念深くて不死身な
ディカプリオもそうそう見れない。
タイタニックでもあんなに冷たい
夜の…

>>続きを読む
鹿の内臓とか全部取って鹿の中で寒さを凌いでたところが1番自然の厳しさを感じた…
だめだ、世界観わかんない。
セリフないのに表情で伝わるのはすごいけど
私クマに襲われてあんなに痛い傷で過ごすの無理。
そして、あんなの絶対感染するから、、、

復讐に生き、復讐に死んだ男の物語

グリズリィに八つ裂きにされようが、氷点下で放置されようが、埋められようが、川に流されようが、崖から落ちようが、そんなものは彼にとっちゃお構いなし。
いとも簡単…

>>続きを読む
熊にあの感じでやられるともっと骨ごと持っていかれたりやられると思うけど、事実を元とはいえさすがにあの感じではないんじゃないかなあと。
ただ結果的にあそこが一番目をひいた目を場面ではあった

何があっても生き抜くタフすぎるプリオ
傷だらけで何度も死にかけるけど知恵や強い意志が彼を生かす🥲

セリフもかなり少なく、それでいて魅せる演技。主演男優賞獲ったのも納得👏

過酷すぎる精神、肉体状況…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事