デビルズ・ノットに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『デビルズ・ノット』に投稿された感想・評価

姫

姫の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1993年にアメリカで実際に起きた少年3人殺害事件。犯人逮捕、裁判も終わり刑も確定、一部執行されてはいるが、証拠不十分、警察の捜査や証人の発言も信ぴょう性に欠けるなど不審な点が多く、この映画では逮捕…

>>続きを読む
7010

7010の感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

真実はどこにあるのだろう…
実話ベースだけに考えずにはいられない

見込み捜査や自白を強要する警察
陪審員制の裁判だと、被告人の印象は重要で、この事件では悪い方向に傾いた
全部が印象や決めつけで動い…

>>続きを読む
Shimizu

Shimizuの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1993年3人の子供が殺された。容疑者として逮捕されたのはオカルトとヘヴィメタが好きな3人のティーンエイジャー。無罪を主張する彼らだが、悪魔崇拝者による猟奇的殺人だと追い詰められていく。

実話だと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

トレーラーや「悪魔は、誰か」と言うキャッチコピーを通し、本作は真犯人を見つけ出す推理作品と思いきや、かなり胸糞悪い結末のまま幕が降りてしまう、というラストに驚く人が大半かと思います。

幼い子どもが…

>>続きを読む

ちょっとぉ刑事が証拠品無くしました!はい、そうですか!!っておかしくない!?

隠蔽、嘘がまかり通る捜査なんてさぁ…そもそもまともな捜査してないし。

こんな事が近代社会で行われるなんて許せない。

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.5

ヘビメタを聴いているチンピラは悪魔信仰者だと決めつけられ殺人事件の犯人にでっち上げられ、真犯人を見逃すことに。俺もメタル・ゴッドのジューダス・プリーストのファンだし、バイオ・ハザードもやり込んでるけ…

>>続きを読む

ドキュメンタリーの方観たかったんだけどTSUTAYAなかったから仕方無しにこっち観た気がする。


ドキュメンタリーよりも更にアメリカのど田舎の陰鬱さが伝わる…。

20世紀後半にもなって魔女狩りし…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

2.8

93年に起きた実際の事件を基にした話だとは思わなかった。こんなことが現代に起こり得るんだ、そして警察だけじゃなく司法も彼らを悪魔信仰と警察に脅された人たちの不確かな証言だけで無期懲役、死刑にしてしま…

>>続きを読む
drgns

drgnsの感想・評価

3.2

これが90年代の捜査と裁判とは恐ろしい。
とても興味深いし、この事件の顛末を映画にしたこと自体は素晴らしいけど、観てる間のモヤモヤ感がすごい。弁護側にもっと厳しく追及してほしかったけど、実話ベースな…

>>続きを読む

1993年に3人の児童が殺害された未解決事件を事実に基づいて作成された伝記映画。調査員であるロン(コリンファース)が殺人犯3人の弁護士を手伝い事実を晴らしていく。が、判事やら刑事やら最低すぎる。アメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事