ニュースの真相に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『ニュースの真相』に投稿された感想・評価

捏造か真実か。

真実であっても伝え方によっては嘘になり、捏造であっても世論を信じさせたら真実になる。

反論で勝てなかったら終わり、究明内部調査は答えありき。

レッドフォードかっこ良いね。
おさる

おさるの感想・評価

3.4
最終部でケイト・ブランシェット演ずる番組プロデューサーが言っていることが、本当にそうだと思う。

些末なことで炎上して、本質が見えない現在。
SNSの弊害を真剣に考えるべきか。
Kaichyi

Kaichyiの感想・評価

3.0
「正しい」かどうか、報道の責任とどう向き合っているのか、報道する側の主張と報道機関を審査する側、両方の主張が正しいように思えて考えさせられる映画でした。

やっぱりロバート・レッドフォード好きやなぁ〜
yoyoyo

yoyoyoの感想・評価

3.8

実話ベースでラストもなかなかシビア。それって本当に?と割と自分で見たり聞いたり感じないと、全て斜めに見てしまいがちな私は、ケイト演じるメアリーの言い分にも、取材協力した側にも、本当にそう?言い切れる…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5

ラストは…本当にだけど、面白かった。
本当の正義を潰す世の中の怖さや危うさが、真実と言うリアリティーさが出ててすごいと思った。
権力に立ち向かう無力さが本当に誠実に描かれた作品でした。

2020年…

>>続きを読む
Filmarks

Filmarksの感想・評価

4.0
宮台
・16:35~ https://youtu.be/YIYvW-ui_og
・https://youtu.be/XUm5uPFlP9w
メディアが国と闘うんだもんな
どこかの国とは違うね
大変な仕事なんだろうな
強くあれねばならない
感動するというより、心揺さぶられる
Mami

Mamiの感想・評価

3.0

ドラマの「ニュースルーム」(アーロン・ソーキン)みたいなのを勝手に期待して試聴。
前半は期待通り、ニュースの作り手のカッコ良さ溢れる展開。後半、調査委員会のくだりから、保守とリベラルの政治的な対立に…

>>続きを読む
ひろこ

ひろこの感想・評価

4.1

そもそもはブッシュの軍歴詐称疑惑が始まり。どんどん論点がずれ、番組チームが非難。最後の議論の場で「結局主旨はなんだったのか誰も思い出せない」ケイトブランシェットが最後までかっこよーー!!ロバート・レ…

>>続きを読む
序盤素人でも心配になるようなお粗末なカット割り・撮影技術だが、バッドエンドな実話の迫力と後半の畳み掛け、ダン・ラザーの最後のコメントで挽回。

あなたにおすすめの記事