最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方」に投稿された感想・評価

マイケル・ダグラス
ダイアン・キートン
どちらも歳をとったけど、素晴らしい俳優だ。おじいちゃんとおばあちゃんの恋愛、素敵なストーリー。2人を取り持つ孫が可愛い。
いくつになっても、恋愛は良いものです…

>>続きを読む
ぶんた

ぶんたの感想・評価

3.0
恋の展開が急スピード過ぎてびっくり。全て予想できる展開で盛り上がりにもかけた。しかし、心温まる映画であった。将来、年老いたら、自分も周りに素敵な友人、妻がいて過ごしていたい。
ほだ

ほだの感想・評価

3.0

マイケルダグラス主演の、お爺ちゃんとお婆ちゃんが新しい人生を踏み出すまでのアレコレ。似たような「最高の人生〜」でも始め方の方が良かったなぁ。モーガンフリーマンとマイケルの差か。でも、お爺ちゃんになっ…

>>続きを読む
furaha

furahaの感想・評価

2.2

ロブ・ライナー監督のホッコリ優しい映画。人間、歳を重ねても誰かを好きでいたいし毎日笑っていたい。家族や仲間の存在も人生には大切。そんな当たり前の事を改めて感じさせてくれる作品。ダイアン・キートンは品…

>>続きを読む
二回目鑑賞。
なんだかんだこのアパートに住んでる住民間の会話が好き。
koris

korisの感想・評価

3.0

妻を失って、感情も失ってしまったような意地の悪い嫌われ者のオーエン。孫娘を突然預かることになり、その純粋さに触れることで徐々に閉ざされていたものがゆっくりと溶けていくかのように人間味がでてくる。大切…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

3.0
特に何もなく良い人になった
というか元々そんなに偏屈でもなかった
いろいろ中途半端
なー

なーの感想・評価

2.5

ヒューマンドラマ。日本的に言うと老らくの恋か。
わかりやすい筋書きだがだからこそ安心して見られる。マイケルダグラスの、変わり者で自分勝手だが善人のクソジジィは見ていて楽しい。ダイアンキートンもだが、…

>>続きを読む
john

johnの感想・評価

2.5
「人生のつくりかた」ではない
これまでの人生があってこそ
And So It Goes
リトルシャングリラは最高 

誕生日にお墓参りしてくれる旦那なんだから、本来はイイ人なんだよ…!
と、主人公に若干肩入れした状態で鑑賞開始。
だって靴下がピンク地にアーガイル柄なんてお茶目なおしゃれをする人だもの。

思った通り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事