最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方」に投稿された感想・評価

tunako

tunakoの感想・評価

2.4
主人公がクリスマスキャロルのスクルージおじさんぽい感じ。ヒューマンドラマ。隣人がひたすらに良い人。
Isami

Isamiの感想・評価

2.9

あれ?途中一瞬コメディーになった?笑 赤ちゃん秒速で産まれたのめちゃおもろかったんやけど笑 あとアメリカは出産の時に救急車呼んでも怒られへんのね笑
おじいちゃんおばあちゃん言動が若くてびびるし、2人…

>>続きを読む
halu

haluの感想・評価

2.8

ほのぼのしたい気分だったので鑑賞。
リアリティさはゼロの王道ストーリーで、重さがなく、ずっと清々しい空気を感じられる作風は休日の午前にまったり観るのに最適だな〜と感じます。
実際は絶対鬱陶しいだろう…

>>続きを読む
Fernando

Fernandoの感想・評価

3.0
大人になったら好きになりそうな映画。
ああいう湖畔のところに住んでみたい。
隣人が子供にオーレンと名付けてたがそれは無いと思った。
ぶん

ぶんの感想・評価

3.0

伴侶をなくした男女の恋愛…というか支え合い

日本には無い環境に憧れます。
例えば、
・玄関前テラス&目前に湖畔が広がるロケーション
・近場で夜に大人が気軽にそこそこの生歌を聴きに行ける場所
・様々…

>>続きを読む

これが最高の人生かはそれぞれだけど、ダイアンキートンが好きだから観た。
清潔な白いシャツが似合う。そして彼女のメガネ姿はいつもかっこいい。10センチ位ありそうなヒールは、危険そうで身につけたいとは思…

>>続きを読む
高齢者の恋愛映画。キスシーンでは入歯じゃないかと心配しちゃったよ。
ikumi

ikumiの感想・評価

3.0
のんびりほっこりな映画。
人間味あふれていくオーレンと
リアの優しさ、サラの可愛さが
微笑ましかった!
いくつになっても素直に生きることは
大事だなぁと思った。
cube631

cube631の感想・評価

2.4
最高の人生のシリーズなので観てみた。

スローな展開であまり面白味はなかった。

孫のお陰で皆さん平和になる感じで展開は読める。

眠くなる映画でした。
ダイアンキートン格好いい!ストーリーはとてもありがちで、サラッと見られる。
こんなアパートなら住みたいなー。邦題は(原題も)いただけないけど。偏屈オヤジがそう簡単に変われるかは、少し疑問だけど。

あなたにおすすめの記事