沈黙ーサイレンスーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.3

外国の映画ですが
ほぼ日本を舞台に話しは進む

監督は日本人じゃないのに
日本を上手く描いてるなぁって
そこに感動した!^_^

「隠れキリシタン」
中学生の頃に社会科の授業で
習ったけどよくわから…

>>続きを読む

遠藤周作の小説をマーティン・スコセッシが映画化、切支丹弾圧をどのように描くか興味津々。
17世紀の日本、キリスト教の伝道師が次々とやってくる。
切支丹を封じ込めるため幕府は踏み絵で宗教からの切り離し…

>>続きを読む
Atemil

Atemilの感想・評価

3.8

棄教したとされる師フェレイラの真実を確認するため
その想いで危険を冒してまで異国の地へ
弟子ロドリゴとガルペ 2人も凄いけど、
隠れキリシタンの日本人も信仰心が強く
折れない心がいたたまれなかった

>>続きを読む
ぱー

ぱーの感想・評価

-
死後の世界をどう思うのか
mei

meiの感想・評価

3.8

友人からの紹介で見ました。ずーーーっと重くて暗いシーンが続いててしんどかった。宗教はほんとに怖いね。キリスト教がなぜ日本で定着しなかったのか熱弁するリーアムニーソンにすごく心動かされた。結局は自分が…

>>続きを読む
深夜のジーザスの顔面怖い

【歴史の先生おすすめ】
初めて見るジャンルだった。視点はキリシタンだけど自分は日本人という点からどちらの考えも理解できて考えさせられる映画だった。頭ではわかっていても魂が争うという感覚に襲われ、結末…

>>続きを読む
ユリノ

ユリノの感想・評価

3.0
苦しくて途切れ途切れ見た。
軽々しくは見れなくて2回目は見ないと思うけど、印象的。
RPRA

RPRAの感想・評価

4.0

確かに勝手に他人の国や文化に入り、宗教を押し付けるのはよくない。

ましてや宗教を人に押し付けるのはよくない、これはお互いに言える事。

知らなかったが、仏教徒は人を殺す権利あるんだ!

てっきりど…

>>続きを読む

これって本当にアメリカの映画!?って思うほど日本映画っぽい。そしてとても重々しかった。
踏み絵のことはもちろん知っているが、この時代にキリスト教がなぜここまで忌み嫌われていたのか、逆にロドリゴ達がな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事