沈黙ーサイレンスーの作品情報・感想・評価・動画配信

沈黙ーサイレンスー2015年製作の映画)

Silence

上映日:2017年01月21日

製作国:

上映時間:159分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 宗教を信じることの難しさと美徳を描いた重い作品
  • 鎖国時代の日本と宣教師たちの使命感を描き、普遍的な問いを投げかける
  • 俳優陣の迫真の演技が素晴らしく、自然の音が素晴らしい演出をしている
  • 宗教について考えさせられる、非常に面白い作品
  • 人のありのままの生き方を認め許し合って各々の幸せを追求すべしというメッセージが込められている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

神を信じることの難しさ。かくも苦しんでいる信徒にも神は沈黙し続ける。神は実在するのか?この問い信仰とは何か、神とは何かを深く考えさせられました。

『アメイジングスパイダーマン』シリーズのアンドリュ…

>>続きを読む
まこ

まこの感想・評価

4.3

重い。
ただひたすらに重いストーリーだった。
重厚なんてものじゃない。
1度見たら二度と忘れる事は出来ないであろう、
胸のいちばん奥深いところにまで
届きそうなとにかく重い作品だった。。


舞台は…

>>続きを読む
NOBU

NOBUの感想・評価

3.6

率直に言って、素晴らしい映画である。
藤沢周平の原作でスコセッシ監督が、日本の歴史ではあまり触れられないキリシタン禁制を深く掘り下げて描いている。
脚本視点からすれば、ストーリーは決して素晴らしいと…

>>続きを読む
McLovin

McLovinの感想・評価

4.0
スコセッシが遠藤周作を映画化とかどうなるかと思ったらただの傑作でした。ほぼ事実だとしたら人間残酷すぎるぜ…。塚本晋也は俳優として凄い。窪塚洋介もよかったー。
コウ

コウの感想・評価

4.2

劇場視聴

劇場で観る事ができて本当によかった

宗教とは、信仰とは何か
この苦行の先に見いだせるであろうはずものが果たして、己の信ずる真理であるのか

信じる主の"沈黙の声"を彼が確かに聴く事がで…

>>続きを読む

ガーフィールド演じる若く希望に満ちたロドリゴ神父。自らの信仰を疑わない迷いのない彼が、そんな思いとはよそに繰り広げられる悲惨な有様と、信仰ではなく「彼自身」に突きつけられる容赦ない選択に打ちひしがれ…

>>続きを読む
kitkitkit

kitkitkitの感想・評価

4.3

圧巻!!あっという間の160分。
さすが魅せるわ〜、スコセッシ。
観ているほうも精神的にやられてしまいそうになるヒリヒリ、ジリジリするキリシタンへの拷問シーンが続くので、好き嫌いがハッキリと分かれそ…

>>続きを読む

遠藤周作の小説をマーティン・スコセッシが映画化、切支丹弾圧をどのように描くか興味津々。
17世紀の日本、キリスト教の伝道師が次々とやってくる。
切支丹を封じ込めるため幕府は踏み絵で宗教からの切り離し…

>>続きを読む
Atemil

Atemilの感想・評価

3.8

棄教したとされる師フェレイラの真実を確認するため
その想いで危険を冒してまで異国の地へ
弟子ロドリゴとガルペ 2人も凄いけど、
隠れキリシタンの日本人も信仰心が強く
折れない心がいたたまれなかった

>>続きを読む
ぱー

ぱーの感想・評価

-
死後の世界をどう思うのか

あなたにおすすめの記事