沈黙ーサイレンスーの作品情報・感想・評価・動画配信

沈黙ーサイレンスー2015年製作の映画)

Silence

上映日:2017年01月21日

製作国:

上映時間:159分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 宗教を信じることの難しさと美徳を描いた重い作品
  • 鎖国時代の日本と宣教師たちの使命感を描き、普遍的な問いを投げかける
  • 俳優陣の迫真の演技が素晴らしく、自然の音が素晴らしい演出をしている
  • 宗教について考えさせられる、非常に面白い作品
  • 人のありのままの生き方を認め許し合って各々の幸せを追求すべしというメッセージが込められている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『沈黙ーサイレンスー』に投稿された感想・評価

mozzer

mozzerの感想・評価

4.0

どうしてもロドリゲスの視点で見てしまいがちだけども、イッセー尾形率いる日本側の視点で観ると彼らはこれまでに司祭を転がすためにはどうすればいいかが分かっているので、敢えて信者の酷い姿を見せることで、祈…

>>続きを読む
imo

imoの感想・評価

3.9

観るにはおそらくしんどいだろう…と棚上げにしていた。(実は放映などで何度か流し観ていたことも…でも薄目だった)

今回、先に(やっと)原作を読む機会があり、なるほどこの視点から物語を紡ぐのか…と考え…

>>続きを読む
Sean

Seanの感想・評価

3.0

宗教、特に異国の地でのキリスト教がメインテーマの本作。
(※ちなみに私はクリスチャンではないので認識齟齬とかあれば申し訳ないです)

一言で言うなれば、難しい…この作品
登場人物全員の言い分が納得で…

>>続きを読む
tu

tuの感想・評価

4.6

江戸幕府、厳しいキリシタン禁制下で起こる弾圧。神の信仰を貫く人間、裏切る人間、廃教する人間、「踏み絵」への重圧感と伴う犠牲。
沈黙の時こそ神は存在するのか。目には見えぬ人間の強さが心に宿るのか。
残…

>>続きを読む

宗教は心の中にある。宗教を捨てたフリをしても神はお許しになる。宗教は幸せの為にあり、宗教ゆえに苦しむべきではない。神を信じても肉体の痛みには耐えられない。宗教に命を救われることもある。宗教が何の役に…

>>続きを読む
deadcalm

deadcalmの感想・評価

4.3

原作未読。今年観たベストかも。160分超えの長尺が全く気にならず (体感では先日観た「メッセージ」の方が長かった)。

まずイッセー尾形の演技が凄すぎてもう・・。他の俳優陣も素晴らしかったけれど、桁…

>>続きを読む
ono

onoの感想・評価

3.9

人間には、「神に従う人間」と「神を従える人間」の2種類がいると思うのだけど、沈黙をつづけていたイエスの塑像に“Step on me.”という声を見出して形式上の棄教を正当化したロドリゴは、精神的には…

>>続きを読む
ロドリゴのスローモーションのシーンがすごくぐっと来ました。
3時間弱の長編映画だけど、スムーズに話が進行していく、無駄のない映画だと思います。
TimGallo

TimGalloの感想・評価

3.0


個人的には「沈黙」は素晴らしい作品であるし、原作も愛している。
だからこそ、それと共に今回の映画は残念だ。期待が高すぎたところもあるが、映画館出た時に色んな想いに追われて、書こうと思いました。まず…

>>続きを読む
Daikoku

Daikokuの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この作品を映像化したのはすごいし、楽しめた。

ただ、原作を先に読んでしまったからか、物足りなさをかなり感じてしまった。(もちろん原作通りを求めすぎるのはよくないが)

残虐なシーンがかなり印象に残…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事