湯山敬

サボタージュの湯山敬のネタバレレビュー・内容・結末

サボタージュ(2014年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

流れ的に犯人はジョンだと思ってたから盗んでいたこと自体に驚きはなかったけど、実は殺しを仕掛けたのもジョンで「仲間が家族を売ったから同士討ちさせた」みたいなオチかと思ってたから殺しの犯人が別だったのとその動機には驚いた。


ただ他のエンディングもあるって言われたから気になって調べたけど、別の脚本だとそんな感じのオチになってたっぽいから、あながち自分の推理も間違ってはいなかった。別エンディングが気になる人はimdbのトリビアかyoutubeで動画もあるから見てみるといい。


途中までの描かれ方はすごい良かったし、映像の派手さ(グロさ)もあるから飽きない作品ではあったけど、こういう陰謀系の作品はエンディングがどうなるかで全てが変わるから、この作品の「勘違いからくる仲間割れ&リーダーの犠牲」みたいな後味の悪い最後は好きになれなかった。だったら死んだ仲間を全員悪者にしてでも、勧善懲悪な最後の方が良い。
湯山敬

湯山敬