サボタージュのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『サボタージュ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2度目
シュワちゃん大好きだけど、らしさがなかったかな。
どんな話か忘れていたけど、最後のカーチェイスの場面でようやく思い出した。笑
ラリっててグロめな映画。
最後は渋かった...
ラストのシュワちゃんが良いねー
ただ仲間を裏切ってまですることかな?
出来れば、仲間と報復しに行く設定でも良かったのでは

展開が読めない分、楽しめたかもしれませんね

いつものシュワちゃん映画を期待するとがっかりする。アクションによるカタルシスはゼロ、どちらかというとノワール風ミステリー。一応「そして誰もいなくなった」がモチーフらしいが、クリスティが見たらなんと言…

>>続きを読む

正直食事中に宜しくないシーンも多いですが、愛する家族を拷問の末に殺されたシュワちゃんのサスペンス復讐物として楽しめます。
マフィアのお金を盗んだ犯人をシュワちゃんと予想していたので、やっぱそうかと思…

>>続きを読む

僕の頭が悪いせいか実はちょっと混乱していて、レビューを書きながら頭の中を整理しているのですが、時系列的に考えるとトライポッドがメキシコの暗殺部隊カイゼルに襲撃されたのは(トライポッドが襲撃されるシー…

>>続きを読む
お金の力は本当に怖いと思った作品。
復讐のことしか頭にないシュワちゃんのせいで犠牲になった仲間がかわいそう。
一人で勝手に復讐を果たして欲しかった。

内容は全く知らずの午後ロー鑑賞。
思いのほか残虐シーンありつつ
ちょっとしたユーモアもありつつ
ラストのシュワちゃんが乗り込むシーンは
さすがにガードが甘すぎやしないかい?
とちょっとツッコミたくな…

>>続きを読む

一度見たら忘れられない映画人
シュワルツェネッガーに個性的な髪型を与え
そしてキャリア初のタトゥーを腕に刻み
武器を構えたその姿は、只者ではないオーラ全開!

初報のスチル写真を見た瞬間から今作は何…

>>続きを読む
結構過激な内容。

前半から終わり近くまで丁寧な内容だったのが、急に雑になっていって呆気にとられました。
何だか詰め込んだ感じ。

コラテラル・ダメージの様な復讐を描いた作品だが、内容はもっとダークで死の描写も生々しい。

これは「そして誰もいなくなった」というアガサクリスティーの作品を原作としているそう。そして元々3時間近くの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事