藤原直樹

パパが遺した物語の藤原直樹のネタバレレビュー・内容・結末

パパが遺した物語(2015年製作の映画)
2.1

このレビューはネタバレを含みます


この前観た「チャイルド44」もだったけど、予告編の出来が非常に良いよね最近の映画ってのはw
この作品も予告編が良く出来て出来て、途中で流れた「close to you」のカバー曲で観ることを決めた。
それに安定のガブリエレ・ムッチーノ監督だし、、、
うんうん、最初に言うと肩透かし食らったんだよ!

娘に精一杯愛情を注ぐ優しいパパさんがハマり役なラッセル・クロウと今年のTHE天使ことカイリー・ロジャース(娘の幼少時代)の姿は見てて心温まる。
2人が「close to you」を口ずさむシーンは今作のハイライトだと思う(個人的に)。
それ以外に見るべき部分あったけ?
現在、そして父との思い出。
この二つの時間が交錯しながら進行するんだけど、それはそれはナチュラルに切り替わるから一部の人は混乱するかも。
その編集のせいでテンポが非常に悪いんだよね。
誕生パーティでピアノ弾いてる人の手指をアップでインサートしたのも酷かった。
対比させたのだろうけど、わざとらしいんだよなぁ。
本当にガブリエレ・ムッチーノ監督が撮ったの⁈ってくらいに酷いよホント。
ただ、途中1分?2分?ワンカットで撮られてるシーンが何箇所かあって少しおっ!ってなったかな。

現在のケイティを演じるのはアマンダ・セイフライド。ソーシャルワーカーとして働いてるみたいだけどさ、こんなギャルっぽい、何というか水商売してそうな感じの女性が相手じゃ子供も心開かないんじゃね?とか思ったら普通に心開いてたビックリ。
見た目だけじゃなくて中身も正真正銘のビッチ←
夜な夜な男をひっかけては一夜限りの淫行に耽るわけよ。
でもその理由は空っぽな心の隙間(幼少期のトラウマが原因)を埋めるため。
誰かを愛せないのは失うのが怖いから。
だから一夜限りの関係で終わらせる。
そうすれば傷付かなくて済むからね。
そうやってずっと逃げてきた彼女が最後に辿り着くのは、、、気になるなら劇場へ!(見なくてもわかるかも)
藤原直樹

藤原直樹